2010年08月

今日は、TRACK 2 をやりましたよっと。

今日は、understand と know をまた間違えてしました。
これ、ボーッとしてると間違えやすいんですよねえ。 (´A`)
と言うわけで、次こそはちゃんとできるよう頑張ろうと思います。

今日は、TRACK 34(中2) と 1(中3) をやりましたよっと。

今回で10回目の中2レベルが終了&中3レベルの開始です。
10回目でだいぶと丸暗記臭&惰性臭が漂って参りましたが、できるだけ新鮮な気持ちで頑張ろうと思います。 (´ω` ;)

今日は、TRACK 32 と 33 をやりましたよっと。
今日はサクッと終了できました。
明日も頑張ろうと思います。

今日は、TRACK 31 をやりましたよっと。
今日は、普段間違えがちな(と言うか、今日間違えた)want と hope と wish を比較してみました。

want
~して欲しい

hope
~であればいいな(実現できそうな願望)

wish
~であればいいな(実現できなさそうな願望)

そういえば、I wish your merry Christmas とか言う歌がありましたが、これって何なんでしょうね。(´A` )

⇒ (実現できなさそうだけど)あなたの楽しいクリスマスであったらいいな
⇒ 楽しいクリスマスを

・・・。 ( ゚д゚ )

と言うか、楽しいクリスマスが実現できなさそうな願望(wish)って言うあたりが何だか妙に失礼な感じなんで、この場合、hope の方がよいような気がしてきました。^^;

今日は、TRACK 29 と 30 をやりましたよっと。
今日はサクッと終了できました。
明日以降もこの調子で頑張ろうと思います。

今日は、TRACK 28 をやりましたよっと。
今日もまたまたサクッと終了できました。

今日は、have gone to ~ を間違えました。
こう言うのは、ボーッとしてると間違えてしまうんですよねえ。 (´・ω・`)
と言うわけで、ボーッと間違いを減らせるよう、キリキリ頑張ろうと思います。

今日は、TRACK 26 と 27 をやりましたよっと。
今日もサクッと終了できました。
明日もこの調子で頑張ろうと思います。

今日は、TRACK 24 と 25 をやりましたよっと。
今日もまたまたサクッと終了できました。
明日も頑張ろうと思います。( ´ω`)

今日は、TRACK 22 と 23 をやりましたよっと。
今日もまたサクッと終了できました。
明日もこの調子で頑張ろうと思います。^^

今日は、TRACK 12 と 13 をやりましたよっと。
今日は久々にサクッと終了できました。
次もこの調子で頑張ろうと思います。

今日は、TRACK 19 をやりましたよっと。
今日は、Why is learning English important. を間違えました。
これ、今でも自然にスラスラ頭から出てこない状態です。

瞬間英作文をやっていて気が付いたのですが、日本語の例文を見て英作文が直感的にぱっと思いつくものと、頭の中でウンウン唸りながらひねり出すように正解を考えるのと2種類あるなと。

直感的にぱっと思いつくものは間違いとかも少ないんですが、頭の中でウンウン唸りながらひねり出すように正解を考えるのは、うろ覚えだったり正確でなかったりして、間違えることが多いです。

と言うわけで、瞬間英作文 をクリアできるときは、この頭の中でウンウン唸りながらひねり出すように正解を考えるのが減り、ほとんどが日本語の例文を見て英作文が直感的にぱっと思いつくものになりますので、まだ頭の中でウンウン唸りながらひねり出すように正解を考えるものがあるうちは、クリアは程遠いんだと思います。
(今やってる どんどん瞬間英作文 のクリアは、一体いつになるのだらう・・・)

今日は、TRACK 18 をやりましたよっと。
今日もやっぱり manya lot of を間違えました。
これ、ホントに覚えられないんですよねえ。(´・ω・`)

あ、でも a lot of fun (とても楽しい)の時はわかるんです。
たいてい必ず、a lot of が使われますので。
でも、そのほかは今でもウロウロ覚えですので、当たるも八卦状態だったり・・・

・・・。 ( ゚д゚ )

と言うわけで、そのうちちゃんと使い分けができるようになったらいいのになあと思う
今日この頃です。

今日は、TRACK 17 をやりましたよっと。

今日は、色々とケアレスミスをしました。
元々間違いやらミスは多いんですが、今日のは結構ひどかったです。
と言うわけで、ケアレスミスのことを考えていたんですが、その時、ケアレスミスの英訳が気になったので、ちょっと調べてみました。

ケアレスミス とは - コトバンク によると、どうやら careless mistake の略なんだそうです。何となく、和製英語の造語なのかなあと思ってたんですが、ちゃんとこう言う言葉があったようで・・・。^^;

と言うわけで、もしケアレスミスとか言うことがあれば(今のような人生を送っていれば無いとは思いますが)積極的に使っていこうと思います。

今日は、TRACK 15 と 16 をやりましたよっと。
今日もサクッと終了できました。
この調子でこの後も頑張っていこうと思います。^^

今日は、TRACK 13 と 14 をやりましたよっと。
今日もサクッと終了できました。

このあたりは楽でいいですね。^^
特に感嘆文は楽でいいです。

どんどん瞬間英作文 をやるまでは、What a と How の使い分けがわからなかったですのでえらく苦労してましたが、どんどん瞬間英作文に使い分けする方法が書かれてありましたので、これでWhat a と How の使い分けがかなり楽になりました。
次もこの調子で頑張ろうと思います。

今日は、TRACK 11 と 12 をやりましたよっと。
今日はサクッと終了しました。
明日もこの調子で頑張ろうと思います。^^

今日は、TRACK 10 をやりましたよっと。

今日は色々とコチョコチョと間違えました。
meet を see と書いたり、in を at と書いたりとか。
今日はホントにしょーもない間違いが多かったですので、明日以降は頑張ってしょーもない間違いを減らしたいです。

今日は、TRACK 8 と 9 をやりましたよっと。
今日はサクッと終了できました。
明日もこの調子で頑張ろうと思います。

今日は、TRACK 7 をやりましたよっと。
今日は、in a few days を間違えました。

数日後と言うんで、after を使いたくなってしまうんですが、何故か英語だと in だと言う・・・。
数日中にとか言うんならわかるんですが、数日後って言うのが (´A` ) ムウー な感じなんであります。

と言うか、何で after じゃないんでしょう。
と思って、Googleで調べてみたら、英文法FAQ:スペースアルクと言うページを見つけました。
これによると、after a few days もあるようなんですが、意味が変わってしまうようです。

(1) He'll come back in a few days.
 (彼は数日したら戻ってくる)

(2) He came back after a few days.
 (彼は数日後に戻ってきた)

(1) の in a few days は現在を基準にした「数日後」を示し、
(2) の after a few days は過去における「数日後」を示します。
(1) のような〈時の経過〉を表す in は、おもに未来のことに使われます。

今日は、TRACK 5 と 6 をやりましたよっと。
今日もまたまたサクッと終了できました。
次もこの調子で頑張ろうと思います。

↑このページのトップヘ