2011年12月

今日は、TRACK15 をやりましたよっと。
ところで、以前から疑問だったんですが。。。

A politician whose name is known all over the country is going to make a speech in this town next month.
名前が国中で知られているその政治家が、来月この街で演説をする。

・・・と言う例文の A politician というのが、The Politician なのではないかなと思ってたりします。
その政治家 がって書いてありますし。(^^;
(『名前が国中で知られている政治家が』 なら、A で良いと思うんですが。。。)

今日は、TRACK13 と 14 をやりましたよっと。
今日はサクっと終了できました。(^^
この調子で今後も頑張ろうと思います。

今日は、TRACK 12 をやりましたよっと。

今回の おかわり!どんどん瞬間英作文 をやっていたら、 『お店になかった』 と言うのがThey don't have ~になってたりと、お店関係のことで、言い回しがちょっと日本語と違うのがいくつかありました。

お天気についての時は It の主語を使うような感じで、これも覚えていった方が良いのかもです。
ちなみに、この they は、単数形のthey、曖昧なthey @ ArtSaltのサイドストーリー と言うページを拝見した所、昔の英語の教科書で習ったような日本語の 『彼ら』 と言う感じでは捉えないほうが良いようです。(^^;

今日は、TRACK 10 と 11 をやりましたよっと。

今日もサクッと終了できました。
それはそうと、もうじき年明けですね。
(時間が過ぎ去るのは早すぎます。。。(´ ` ;))

今年も少しは英語が上達していたらよいのですが。。。

今日は、TRACK8 と 9 をやりましたよっと。
今日も再びサクッと終了できました。
この調子で頑張ろうと思います。

今日は、TRACK6 と 7 をやりましたよっと。
今日はサクッと終了できました。
大体分からないところはなくなってきた感じですので、この調子で、ミスとかに気をつけて頑張ろうと思います。

今日は、TRACK 5 をやりましたよっと。

今日は、色々と細かいところを間違えてしまいました。
(I have made a lot of mistakes.ですわん (; ´_`))
という訳で、次は間違えないよう気をつけたいと思います。

今日は、TRACK3 と 4 をやりましたよっと。
今日もサクッと終了できました。
この調子で明日以降も頑張ろうと思います。(^^

今日は、TRACK2 をやりましたよっと。

今日は、間接疑問文の時制を二つほど間違えてしまいました。
これは気を抜いているといつも間違ってしまいます。
(英訳をしていて時制間違いがあっても、よく文章を読みなおしてみないとおかしいと思えない。。。( ´Д`))

という訳で、ちゃんと読みなおししてこう言う間違いを減らせるように気を付けたいと思います。

今日は、TRACK 21(4回目) と 1(5回目) をやりましたよっと。
今日で、4回目の Part3 の終了です。
クリア回数が増えてきたためか、サクサク終了できることが多くなってきました。(^^

いつもの 瞬間英作文 の傾向から、ここから多分、書くことはどんどん減ってくるかと思いますが、引き続き、しっかりと記録をつけていこうかと思います。

今日は、TRACK 19 と 20 をやりましたよっと。
今日もサクッと終了できました。

ただ、TRACK20-④は、いつも 現在完了形の継続か、普通の現在進行形か迷います。(´ ` ;)
(今回はたまたま上手くいきましたが。。。) 

今日は、TRACK 17 と 18 をやりましたよっと。
今日もサクッと終了できました。

次もこの調子で頑張ろうと思います。
瞬間英作文 の回数が上がっていくに連れて、間違いも少なくなりやりやすくはなるけど、徐々に日記に書くネタがなくなる罠。(´・ω・`))

今日は、TRACK 15 と 16 をやりましたよっと。
今日はサクッと終了できました。
次も頑張ります。^^

今日は、TRACK 14 をやりましたよっと。

今日もまた、What you do everyday isn't easy. を間違えました。
全然難しい問題じゃなかったりするんですが、なぜかよく間違えます。
という訳で、次こそは間違えないように頑張ろうと思います。

今日は、TRACK 13 をやりましたよっと。

今日は、関係代名詞冠詞をいくつか間違えました。
私にとっての冠詞はかなりの鬼門です。
私はこうだろうなって思ってても、なかなかその通りにならないと言う。。。

関しの原理原則は何となく分かってるつもりなんですが、分かってるつもりっていうだけで、実はわかってなかったりするでしょうか・・・。(^^;

今日は、TRACK 10 と 11 をやりましたよっと。

今日もサクサクッと終了できました。
ここのとこ、ちょっと調子が良いです。(^m^
(もうそろそろ、旅立ちの日が近づいてきてる?)

今日は、TRACK 8 と 9 をやりましたよっと。
今日もサクッと出来ました。
明日もこの調子でサクッとできるように頑張りたいと思います。^^

ところで、この 瞬間英作文 を初めてだいぶ経つんですが(3年ほど)、ふと、こんなことを思うことがあります。
それは、後何年かかるかはわかりませんが、もしこれで英語を習得できたとして、私が死んだり頭が働かなくなるまでの間どの程度の年月これを生かせるのかってことです。

私が若ければまだまだ先があるので、覚えた英語が生きる期間も長いのですが、覚えるのが極端に遅かったり、年老いてから英語の勉強を始めた場合、下手をすると、英語を勉強している期間のほうが長くなってしまうこともあるように思います。。。(´ ` ;)

ただ、覚えるのが極端に遅い場合はどうしようもないですし、(その個人の持っている能力なので)忙しくて一日に沢山の勉強をすることができない場合もどうしようもなかったりします。
なので、とりあえず、自力で何とかできそうな『できるだけ早く英語の勉強をし始めること』 だけでもやるのが良いような気がします。 

今日は、TRACK 6 と 7 をやりましたよっと。
今日もサクサクっと終了できました。^^
明日もこの調子でがんばろうと思います。

今日は、TRACK 4 と 5 をやりましたよっと。
今日もサクサクッと終了できました。

ところで、以前から考えてたんですが、英語圏で普通に英語を話している人々は、日本人があれこれ英語を考えるよりも、もっとずっと単純あまり深く考えずに英語を話しているように思います。

と言うのも、日本語の場合も、『この時はこう言う具合に話す』 という具合に何となくパターンで覚えていて、それに則ってしゃべっている人がほとんどのように思うからです。

なので、日本で暮らしていて、日本語を使っていて、『ついたち』と言う言葉も頻繁に使っていても、そのついたちの意味とか、そう置き換える理由とかなんてのはあんまり考えたりもしないんで、知らない人が殆どのように思います。
(月の始まりは『月立ち(つきたち)』 と言われていたが、その月立ちが 『ついたち』になった)

なので、本来であれば、文法とか英単語とか深く考えずに、赤ちゃんの会話レベルからコツコツと簡単な英語を使い続け、丸暗記するのでもよいんじゃないかなあって思います。

ただ、この場合は膨大に時間がかかってしまうので、英語を習得しやすくするために、普通はこう言う具合にこの単語を使うとかいう情報を調べたり聞いたりするんだろうなとは思うんですが。。。(´ ` )

今日は、TRACK 2 と 3 をやりましたよっと。
今日はサクサクっと終了できました。^^
この調子で明日も頑張るぞー

↑このページのトップヘ