2012年07月

今日は、TRACK 3 と 4 をやりましたよっと。
今日はサクッと終了できました。
明日もサクッとできるよう頑張ります。(^^

今日は、TRACK 2 をやりましたよっと。

人間、頭ではわかっていても、ついつい書いたり言ってしまうことがあるわけですが、私の場合、You must not ~なのに、Don't~と書いてしまうのがそれだったりします。
頭ではわかってるんですが、とっさに英訳すると、You must not ~をDon't~と書いてしまうことが多いんですよね。。。 (´・ω・`)

ゆっくり何度か見直しつつやれば、こういう間違いも減らせるような気がしますが、いかんせん、何度も何度もやっていると流石にめんどくさく、ええい、もういいやとサッサとやってしまうと、たいてい失敗してしまうという。。。(τωヽ)
というわけで、英作文&英訳の練習を積むことで、こう言う罠が少しでも減ったら嬉しいかもです。

今日は、TRACK 29(Part2) と 10(Part3) をやりましたよっと。
今日もサクッと終了できました。

何だかもう、いい加減飽き飽き感が滲み出てきつつある今日この頃ではありますが、挫けずに引き続き、うろ覚えのところを少なくすべく、頑張ろうと思います。(^◇^)

今日は、TRACK 27 と 28 をやりましたよっと。
今日もサクッと終了できました。

ところで、今日は音の英語について調べてみましたよっと。
使ったのはGoogle翻訳先生(自動翻訳機)です。(^m^

北風がピューピュー吹いている → North wind is blowing Pyupyu
(Pyupyuって、英訳するとこんな感じになる? (^^ ;)

雷がゴロゴロ鳴った
→ Rumbling thunder rang
(これはありかも。。。)

耳がキンキンする
→ Ear to shrill
(この英語を日本語訳しなおすと、どんなふうになるのか。 (^^ ;)

水をジャージャー流す
→ Jar Jar water flow
(じゃーじゃー)

今日は、TRACK 25 と 26 をやりましたよっと。
今日はサクッと終了できました。
明日もこの調子で間違えないように頑張ります!(`・ω・´)

Movable TypeからWordPressへブログを移行するため、数日間更新を停止します。

無事にWordPressに移行することができたら、頑張って更新を続けますので、引き続きご贔屓のほど、宜しくお願いします。(`・ω・´)ゞ

WordPressへ更新が完了するまでに、一時的に表示が崩れてグチャグチャになったり、旧ページと新ページのURLが変わってしまうこともあるかと思いますが、そう言う場合は、WordPress移行完了まで華麗にスルーして頂けましたら幸いです。m( _ _ )m

今日は、TRACK 24 をやりましたよっと。
今日は、うろ覚えだったところをチョコチョコ間違えました。

うろ覚えなところは、かなりの確率で間違えます。
また、一度はかろうじて(当たるも八卦当たらぬも八卦で)正解したとしても、
後で外れてしまったりします。

ですので、できるだけうろ覚えの箇所は無いほうが良いと思います。
(うろ覚えをなくすまでやるのは、かなり大変だったりしますが・・・)

うろ覚えは、同じ箇所を繰り返し短期間でやると発生しにくく、長期間で、色んな箇所を沢山やると発生しやすいように思います。

ですので、通しで Part1 から Extra part までやると、うろ覚えの発生率が高く、クリアが困難になるように思います。
一冊通しでやってみて、それでもうろ覚えが減ったりなくなれば、かなりしっかり覚えられた証拠だと思いますので、今回の復習では、できればそこを目指したいなと思います。
(でも、いつも似たような記事ばっかり書いてる退屈な日記になっちゃうとは思いますが・・・。(^^;)

今日は、TRACK 22 と 23 をやりましたよっと。
今日もまたサクッと終了できました。
明日も間違えないように頑張ろうと思います。(^^

今日は、TRACK 21 をやりましたよっと。
今日もよく間違える場所を間違えましたよっと。

She was the most beautiful of all the women in the town.

この例文の all the women のところをいつも間違えます。
(困ったもんです。(´・ω・`))

というわけで、次からは間違えないように頑張りたいです。
(次までこれを覚えてたら)

今日は、TRACK 19 と 20 をやりましたよっと。
今日もまたサクッと終了できました。

ところで、今日は体の不調を伝えるときの日本語を英語に自動翻訳してみました。
(@Google翻訳

背中がムズムズする
→  My backitches
(痒い?痒いのとはちょっと違うような。。。(^^ ;)

肌がヒリヒリする
→  Skintingling
(疼くってのは古傷が疼くとか言うのに使うのであって。。。言いたいのはヒリヒリです、ヒリヒリ)

胃がキリキリする
→  The stomach toKirikiri
(キリキ~リ~ってちゃうやろ! ;`;:;`(;;ж;; )ブッ)

体が重い
→  Heavybody
(要するに肥満でございます)

鼻が詰まってしんどい
→  Tiredcloggednose
((´ε`;) ウーン...)

なかなか難しいですね、翻訳。
というわけで、自動翻訳機を持って行っても、いざって時にはあんまり当てにならないかも。。。(^^;

今日は、TRACK 9 と 10 をやりましたよっと。
今日はサクッと終了できました。
次もこの調子で頑張ります。(´ ` )"

今日は、TRACK 16 をやりましたよっと。
今日も色々と間違えました。

見るの動詞とか冠詞とかも難しいですが、乗り物に乗る時に使う動詞バリエーション豊富で難しいです。(´+ω+`)
この動詞が一本化されてれば、もっと英作文も楽にできるのにっていつも思います。

今日は、TRACK 15 をやりましたよっと。
今日は 列車で読む本を買った(brought on the train )を間違えました。

on the train を in the train にしてしまいました。
でも、列車でってことなんで、
列車で → 列車の中で → in the train
となるのかなと思って、in にしてしまいやすいです。

というわけで、次は間違えないように気をつけようと思います。

今日は、TRACK 13 と 14 をやりましたよっと。
今日はサクッと終了できました。

明日もこの調子で頑張ります。
(しょっぱなから躓いちゃったんでもう無理だったりしますが、何だか好調な感じなので、今回で Part2 はクリアしたいかもです。。。(´ ` ;)) 

今日は、TRACK 11 と 12 をやりましたよっと。
今日もサクッと終了できました。

ところで、今日は曖昧な日本語の英訳をやってみました。
でも、私個人で英訳するのはちとしんどいですので、今回はGoogle翻訳を使ってみました。(^^;

さあ、それはどうでしょう
→ Now, if it will
(ほんとにこんな感じの言い回しになるの??)

じゃあね(バイバイ)
→ Bye
(大体合ってる)

いい加減にしろ!
→ That's enough
(もう十分だ・・・もう十分だよパトラッシュ。。。ってちょっと違う???)

言わんこっちゃない
(言ったとおりだっただろ?)

→ Cha does not say stiff
(???????)

言ったとおりだっただろ?
→ did aswassaid?
(大体合ってる)

今日は、TRACK 9 と 10 をやりましたよっと。
今日もサクッと終了できました。
次も引き続き頑張ろうと思います。(^◇^)

今日は、TRACK 7 と 8 をやりましたよっと。
今日もサクッと終了できました。

ところで、時々ニュースを賑わしている楽天の英語の公用語化ですが、楽天は国内の通販小売・サービス業をチマチマやっているんだと思ってたんですが、どうやら、かなり海外展開していってるようです。

海外の通販系の大手サイトを買収して海外展開していったりだとかしているようですし、その海外展開も先進諸国だけではなく、新興国の方にもかなり進出して行ってる様子です。

ですので、そのうち日本国内の事業シェアを海外事業が追い抜いたりする日も来るのかなと。。。
だとすると、確かに日本語メインで事業運営する必要も少なくなり。。。

以前にも書きましたが、自国の言葉で書かれた国内の法律が未発達だったり、旧英国領だったりして英語が公用語の国も多いですので、そういった面では、楽天については英語が公用語っていうのもありなのかなって思います。(^^;

今日は、TRACK 5 と 6 をやりましたよっと。
今日はサクッと終了できました。
(明日も頑張るぞー! ヾ(・∀・ )ノ゙)

今日は、TRACK 4 をやりましたよっと。
今日は色々と間違えてしまいました。
(traffic light とか be getting warm とか色々と)

(´・ω・`)

と言う分けで、次は間違えないように頑張ろうと思います。

今日は、TRACK 2 と 3 をやりましたよっと。
今日はサクッと終了できました。

ところで、よく忘れるものって、時間が経つとすぐに忘れてしまうものだったりするわけですが、その中の一つに、at the time と then の違いがあります。
これ、もう何度も勉強しているのにまた忘れました。><;

もうね、何度勉強したらわかるのかと、お前はアフォかとバナナかと! (` ´ #) ムカー
というわけで、再びおさらいすることにしました。(^q^


【両方共正解にしてしまおう】 then と at that time の違い
(then と at that time の違いについての新しい記事があります)

≫ at the(that) time と then の違い
≫ at the time と then の違いをおさらい

というわけで、次こそは覚えたいなあって思います。(^^

↑このページのトップヘ