2014年10月

今日は Track 53 をクリアしました。(^.^
今日は sayto が付く時とつかない時の違いについて調べてみました。


Weblio で say の単語の意味用例を見てみたら、to を使うのはそれほど多くないようでした。

say to ○○ を使う時

http://ejje.weblio.jp/content/say
sayの意味・解説より


c〔(+to+(代)名詞)+引用〕〔人に〕〈…と〉言う.
用例
He said to me, “Thank you, sir." 彼は私に「ありがとう」と言った.

と言うか、そもそも say って人に○○を言うと言うよりも、△△と言う事を言ったと言うのが重要になるような単語らしいんですよね。。。(´-ω-`)

tell の方は、教えるとか指示するような意味の言葉なので、誰それに言う tell him だとか tell you だとか相当沢山使うっぽいんですが、say はそう言う感じの言葉ではないみたいです。


http://www.kids-abc.net/similar-exprssion/talk-tell-speak-say.html
talk・tell・speak・sayの違い


じゃあ、どうして say to とかあるのかって考えて 瞬間英作文例文全部読み返してみたんですが、誰それに○○言うって言うのは、ほとんどが tell が使われてました。(^o^;)

あれ?確かに say to とかあったような。。。と思って再度確認したら、

What did you say such a thhing to your wife? 

というので、一個だけ使われてました。(^^ゞ
あとは、誰それにではなく、△△を言ったとか言う、話の中身のことが書かれてありました。 

どうやらやっぱり、基本的には誰それに○○を言うって言うのは、say は使われにくいみたいです。(´・_・`)
(ポツポツと say to と使ったような印象だけがあったですが、思い込みってのが怖いものです。。。(;´∀`))

今日は Track 52 をクリアしました。(^.^

今日は、borrowlend を間違えました。
この2つ、leftright 並にようわからんのです。

そもそも、日本語でも覚えにくく、どっちがどっちだったかと、子供の頃よく悩んだ記憶があります。
(私は右利きで右手には刃物を持ってますので、怪我するときは左手を怪我することが多かったので、左手の大きな傷で、左だと認識することが多かったです。(´-ω-`))

で、leftright はそれの英語だって言うんで、さらに混乱のキワミです。
もう、どっちがどっちやら状態です。(ノ∀`)

でもって、この borrow と lend は、その left とright 並にようわからん単語だったりします。
レンタルとか言うんでわかるでしょって感じなんですが、貸す業種をレンタルって言うのか、借りる人のことをレンタルって言うのかわからないんで、結局、どっちがどっちかわかりません。( ̄・ω・ ̄)

と言うか、これもどうやら間違いで、有料で貸し付ける場合は rent を使い、レンタルってのはここから来てるっぽいです。
(全然ダメやん。(:D)| ̄|_ )


http://hapaeikaiwa.com/2013/09/12/%E3%80%8Crent%E3・・・
「貸す」を表す英語「Lend / Rent / Lease」の違いと使い分け


もう、ここまで極度のアホだと、どこからどう覚えたら良いのやらです。(*_*;

ちなみに、鳥取島根はどちらがでどちらがかと言う、人類永遠のテーマについても、何度も復習しているはずなのに、不思議なくらいに記憶できません。
(山口、広島、岡山、兵庫、福井辺りはバッチリなんですが、、、)

あと、四国香川以外は記憶が曖昧です。(´-ω-`)
地図は何度も何度も見たんですが、全然覚えられません。
(何故か香川の位置だけは把握できる不思議)

この他、山梨あたりの地理が霧の中に埋もれています。
富士山のある辺りと言うのは把握しているのですが。。。

今日は Track 51 をクリアしました。(^.^

今日は、This is a song often sung by young. を間違えました。
と言うか、私の頭の中には、どうやらこの例文の記憶がないようです。

過去記事を検索してみたんですが、記事とか書いた形跡はないです。(´・_・`)
何と言う、狐に狐に包まれたような。。。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 な、なんか狐につつまれたような   |
 気がする・・・。             .|
_____  _________/
        V
            ∧_∧
            /    ヽ
            | `  ´|
      <>○<>\= o/ 
      // ヽ\⊂ ̄ , ヽ
      / ∧_∧ヽ  ̄   ヽ 
     /,( ;´∀`)ヽ ,ゝ  |___, ヘ
     | ヽ\`yノ )(   |   <   |
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ

やっぱり、記憶力に大欠陥があるのは大変ですね。
(完全に人事みたいに書いちゃってますが。。。(;´∀`))

という訳で、これを奇貨として、次こそは間違えないように頑張ろうと思います。(^^ゞ

今日は Track 50 をクリアしました。(^.^
今日は山ほど間違えました。(´-ω-`)

ところで、今日は abroad foreigh country違いについて調べなおしてみました。
(以前も調べては見たんですが、忘れちゃったようですので)

そしたら、やっぱりどっちでも良いようで。


http://ejje.weblio.jp/content/abroad
abroadの意味・解説

http://ejje.weblio.jp/content/foreign+country
foreign countryの意味・解説

http://510486.blog68.fc2.com/blog-entry-285.html
海外経験 Experience abroad


ちなみに、一応 webilio では、abroad は 『外国』 の他に 『海外』 っていう意味も持つように書かれてあったんですが、普通は、外のことは oversea って言って、外国abroad って言うらしいです。


http://www.eigowithluke.com/2014/01/abroad/
海外は英語で何という? ー 日本人にとっての外国は全て海外ですが他の国はどうでしょう


英語の本場・本元・本家のイギリスも、周り中が海だらけですもんね。。。
外国 = 海外 って感じの意味があるのも致し方ないことなのかもです。

あ、日本でも海外旅行とは言いますが、外国旅行とはあんまり言わないですね。(^^ゞ
こう言うところは、何となく意識が近いものがあるのかもです。

今日は Track 48 と 49 をクリアしました。(^.^

Track 48 は昨日からの引き続きで、Track 49 は今日一発クリアしました。
ちょっと好調です。

次回もこの調子で頑張ろうと思います。(^^ゞ

今日は Track 47 をクリアしました。(^.^

今日は afraid of it を間違えました。
これは忘れるだろうなと思ってました。(^.^;
(私の頭だったら多分)

あと、slip and fall down を間違いました。
間違えたのは、fall だけにしてしまったため。

例文には、fall ではなく fall down って書いてあったんで、

fall      落ちる
fall down 転ぶ

かと思ったんですが、fall down も落ちるって言うのがありますし、fall にも転ぶってのがあり。。。(´・_・`)


http://ejje.weblio.jp/content/fall+down
fall downの意味・解説

http://ejje.weblio.jp/content/fall
fallの意味・解説


あ、でもあれですね。
動詞 + 副詞(句) で倒れるだとか、

2a〔動詞(+副詞(句))〕(特に,突然不本意に)倒れる,転ぶ; (自分から)倒れる,平伏する.
用例
fall flat [full length] on the grass 草地にばったり倒れる.

(+down) + 補語 で倒れるだとか、

b〔(+down)+補語〕〈…の状態で〉倒れる.
用例
She fell down senseless on the ground. 彼女は気を失って地べたに倒れた.

そんな感じで使うっぽいので、もしかしたら、倒れるの場合は、down とか付けないと行けないのかもですね。(´∀` )
(あんまり自信ないですが)


http://eng-junko.blog.so-net.ne.jp/2007-10-30
イギリス英語とアメリカ英語(FALL編)


ちなみに、アメリカ英語とイギリス英語ではfall 系の単語の意味で、ちょっとずつ変わってきているようです。
元は一緒だったですが、さすがに200年程も経つと、変わってきちゃうのかもですね。(^.^

今日は Track 46 をクリアしました。(^.^

Track 46 は一発クリア出来ました。∩( ・ω・)∩
Track 47 は help me with my homework を間違えました。

と言うか、間違えたと言うか、忘れちゃってたわけなんですが。。。(;´∀`)
まさかこれを忘れるとは思いませんでした。(´-ω-`)
何百回と書いた例文でしたし。

という訳で、あまりの記憶容量のなさにちょっとショックうけた今日この頃だったのでした。

今日は Track 45をクリアしました。(^.^

今日は as much water as を間違えました。
これ、前にやってた時も間違えまくったんですよね。

as 大きいとか小さいとかの英単語 as って言うのが基本なのに、こう言うイレギュラーなのが来ると、途端に糞詰まってしまうあたりが、何とも情けないというか、頭が少し(?)足りないというか。(´・_・`)
(多分、頭が足りないんでありましょう)

あと、何気に take a break (割れ目とかひび)も間違えました。
take (取るとか持つとか) break (割れ目とかひび)とか、意味わからんですよね。

  ワケ     ワカ       ラン
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

もしかして、仕事、遊び、作業割れ目(break)持つ(take) とか、言うそう言う感じなんですかね?(´・_・`)
割れ目って言うと、何だかあれな感じですが。。。

とまあそんなわけで、次からも間違えるかもですが、前向きに頑張っていこうと思います。(^^ゞ

今日は Track 44 をクリアしました。(^.^

今日もまた、be going out with ○○ (○○と付き合っている)を間違えました。(´-ω-`)
前にやってた時も、これ、しょっちゅう間違えてたんですよね。
と言うか、何故か覚えられないと言う。( ´Д`)=3

go だけだと 行く
go out外出する でしたっけ?
get out出て行け で。。。 

で、go outwith を付けると 付き合う と。( ̄・ω・ ̄)
この脈絡の無さ、これが覚えられない原因なのかなとか思うことがあります。
もっと何か適切な言葉はないものかどうか。。。

そんなわけで、go out with について調べていたら、↓のページを発見しました。


http://www.ururua.jp/english-column/column201408.html
デートの誘い方や答え方の英語表現、 Do you want to go out with me?ほか


これによると、go out with の方は、軽いお誘いとか軽いデートの時に使うみたいです。
なので、お付き合いも軽いものなのかなと。

で、date の方はそれよりも深いお付き合いの時に使うようで。
go out が使われるくらいなので、go out のお付き合いの方は、ホントにものすごい軽いお付き合いって意味なのかもですね。


http://oshiete.goo.ne.jp/qa/839701.html
go outは必ず異性と出かけることを暗示している?


と言うか、上のページはかなり面白いです。
go out with って言うのは、with のお相手さんによっては誤解される的なニュアンスのある言葉なんですね。

なので、紛らわしい時には言い訳とかしながら、「○○さんとお出かけしましたよ、でも○○さんとはそう言う間柄じゃないですから」と言う必要があるようです。。。(^.^;

今日は Track 42 と 43 をクリアしました。(^.^

今日は、またしても全問正解しました。∩( ・ω・)∩
徐々に忘れ去ってしまっていたところを思い出してきたのか、正解率も上がってきているような気がします。(^.^

ところで、今日は must の過去形が何だったか忘れちゃったので、調べなおしてみました。
すると、下のページを発見しました。


http://ameblo.jp/shinzato-english/entry-11376440886.html
must に過去形が無い理由


これによると、そもそも must は過去形なんだそうです。
過去形が現在形として使用されるようになったので、過去形とかないんだそうな。(´・∀・`)
だもんで、仕方なく had to が must の代わりに使われていると言うことで。。。

でも、あれですよ。
must が現在形として使われるようになったんで、had to が過去形として代わりに使われるというのも、何だか変な感じですよね。

意味変わっちゃうでしょって言う。。。(;´∀`)
そう言うのはあんまり関係ないんですかね?(´・_・`)
ら抜き言葉みたいに、そこはかとない違和感と共に、何となく定着しちゃったんですかね。

という訳で、must の過去形を had to で代用するときには、感慨深く、過去に過去形だった must に想いを馳せつつ、英作しようと思います。
(多分、数日としない間に忘れちゃうとは思いますが。(^^ゞ)

今日は Track 41 をクリアしました。(^.^

今日は got(get) angry を間違えました。
be angry にしてしまいました。(^.^;

確か、be angry の場合は怒っている(状態)で、get angry怒る(動作)だったですね。
めっちゃ忘れてしまっていました。(´・_・`)

でもまあ、これはあったあった状態だったので、やっているうちにすぐに思い出せるのではないかなと思います。
という訳で、次は間違えないように頑張ろうと思います。(^^ゞ

今日は Track 40 をクリアしました。(^.^

今日は、How long have ○○ been running ? (どのくらい走っているのか)を間違えました。
How long is ○○ running ?にしてしまいました。(^.^;

どのくらい○○とかいつから○○とか言うのは、have benn ○○ing になることが多いので注意してるんですが、まだまだ間違えます。(^^ゞ

という訳で、次は間違えないように頑張ろうと思います。

今日は Track 39 をクリアしました。(^.^
今日は、前々から懸案だった arrive と get to の違いについて調べなおしてみました。

すると、下記のページを発見しました。


http://phrase-phrase.me/keyword/arrive-reach-get
arrive, reach, get の違い(到着する)

http://eitangotsukaiwake.suntomi.com/index.php?arrive%20at%2C%20get%20to%2C%20reach
arrive at, get to, reach「到着する」の違いと使い分け

http://ameblo.jp/tomita-staff/entry-11726406457.html
中学英語:reach , arrive , get


これらを見ると、arriveget何となく一緒っぽい感じの印象を受けます。
でも少しだけニュアンスが違うと。。。
(ホントに?!( ゚д゚ ))

という訳で、さらに調べてみたら、以下のページを発見。


http://ameblo.jp/moominpapa-2010/entry-10792722743.html
arrive vs get there


何だかもう、ようわからんことになってきました。(;´∀`)
じゃあ、実際はどうなんだろうって思ってさらに調べてみたら、さらに下記のページを発見しました。


http://q-eng.com/diary/8712
致る:get と arrive と reach


うーん、こう言うを見ると、とりあえず get to の方を使っておいた方が無難なんですかしら?(´・_・`)
中学生の頃から、到着するのは arrive arrive 言われてきたわけですが。。。
こういうのを見ると、arrive ではなく、機械的に get to の方を使った方が良いような気がしてきました。

或いはもう、英訳的には両方ありっぽいんで(伝わらないわけではないと言う意味)、両方共OKとしてしまうか。。。
(いくら何でもそりゃないわ。( ̄m ̄)プッ)

今日は Track 38 をクリアしました。(^.^

今日は、さして難しくもない場所を3つも間違えてしまいました。(´・_・`)
気が抜けていると言うか、疲れてるのかもです。


ところで、今日は go to bed って言うのは、現地では本当に言われているのかどうか 調べてみました。
と言うのも、何となくではありますが、go to bed とか言ってるのは実は日本だけで、本当は現地では、I was so sleepy that I sleeped at once. とか言ってそうだからです。

で、調べてみたら、どうやら本当に go to bed って言ってるっぽいです。(^.^;


http://ameblo.jp/tricolorlanguage/entry-11998589306.html
寝なさい

http://www.j-cast.com/bookwatch/2015/03/19230818.html
「おはよう」から「おやすみ」までずっと英語で言えますか?


何だ、本当に言ってたのか ε-(´∀` ) って言う訳で、今後は安心して go to ged を使っていこうと思います。(^^ゞ

今日は Track 37 をクリアしました。(^.^
今日は、○○を待っている と言うのを間違えました。


wait for ○○   ○○を待つ
be waiting for  ○○を待っている 


for を付け忘れた間違いの他に、現在形にしてしまう間違いもしてしまいました。
思いっきり言い訳なんですが、英語って、現在形なのか進行形なのかわかりづらいことが多いんですよね。(´-ω-`)

なので、その都度、単語ごとに進行形になりにくい単語はこれで、進行形になりやすい単語はこれとか、考えるようにしているんですが、どうにも非効率な気がしてならないです。( ´Д`)=3 

こう言うのって言うのはひょっとして、何かとっておきの法則みたいなものでもあるんでしょうか。。。( ̄・ω・ ̄)

今日は Track 36 をクリアしました。(^.^

今日は、must be done (されねばならない)を間違えました。
must doしなければならない と書いちゃったんですね。(´-ω-`)

今回のされねばならない系のフレーズもよく使いそうな感じですので、この際なのでしっかりと覚えとこうと思います。
(ここだけの話、綺麗さっぱり忘れてしまってました。(^^ゞ)

今日は Track 35 をクリアしました。(^.^

今日は、Do you know which girl is Mr.Brown's daughter? を間違えました。
(Do you know を付け忘れるうっかりミス)

ところで、今日は 以前から懸案だった visit to をつけるのかどうかについて調べてみました。
瞬間英作文 をやっていると、visit に to が付いている場合と付いていない場合があります。
でもって、その付いている場合と付いていない場合の違いがよくわかりませんでした。(^.^;

なので、調べなおしてみたのですが、早速正解が書かれたページを発見しました。 


http://lineq.jp/q/15152108
go 、visit 、のあとに、toを書くか書かないかの違い


そうそう、ガチでこれがわからないんです。
で、その回答はこのような感じのものでした。

名詞 → to を書く
動詞 → to を書かない

visit を名詞として使う場合は、

first visit to this cityとか

こんな感じになるんだそうな。

なんだそんなことかああああああーーーー ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!

結構ずっと悩んでましたので、そんな程度のことかって言うのが拍子抜けでした。(´・∀・`)
でも多分、名詞の visit で to を使うことは殆どないですね。

なので、基本は動詞の to なしで、でもって、おやこれは?と言う怪しいものだけ to を考慮すると良いのではないかと思いました。

今日は Track 34 をクリアしました。(^.^

ついに、一発クリア発生してしまいました。∩( ・ω・)∩
段々が戻り始めているかもしれません。
ここのところ、ちょっと調子が良かったですし。(´∀` )ウフフ

昨日の (ΦωΦ)フフフ… は、あれは やり溜め しているので書いたのです。
実は、数日毎に書いてはUP、書いてはUPをしておりまして。(^^ゞ

調べ物とかあることがあるので、長くやり溜めはしたくないんですが、

チョコチョコやり溜め
   ↓
調べ物がある場合は調べる
   ↓
ブログにUP

と言うのは結構便利なのでやってしまっています。(^o^;)
(はい、ちょっとズルですね、承知しております。(T_T))

という訳で、今後もこの調子で頑張っていこうと思います。(^^ゞ

今日は Track 33 をクリアしました。(^.^

今日は、The foreigner that I met at the party last night spoke Japanese very well.を間違えました。
と言うか、今日はこれだけが間違いで、しかも大した間違いじゃない間違え方をしましたので、非常に惜しい感じです。(;´∀`)

次は、この調子で一発クリアしたいと思います。(ΦωΦ)フフフ…

今日は Track 32 をクリアしました。(^.^

今日は、take pictures of animals を間違えました。
take animals of pictures って言うふうにしてしまったんですね。(^^ゞ

最初、これが間違いって言うのを見て、何でだー (ノ`Д´)ノ彡┻━┻ って思いましたが、よくよく考えるとあれですよね(よくよく考えなくても)、take pictures で 『写真を撮る』 なんで、そこに animal をくっつけるのであれば、後ろってなるのは当然ですよね。(´-ω-`)

もうすでにの方は、動詞のtake が居てしまっているわけですしおすし。。。
消去法で後ろにつけざるを得ない)

という訳で、次は間違えないように頑張ろうと思います。

↑このページのトップヘ