今回は Track 4 と 5 をクリアしました。(^.^
今日書くことは特にありません。
...
2015年08月
method と way の違い
今回は Track 3 をクリアしました。(^.^
ところで、今日はかねてから謎だった method と way の違いについて調べてみました。
method も way も両方とも、意味が 『 方法 』 なんですよね。
ちょっとわかりにくいので、どっちがどうなのか調べてみることにしたのです。
で、 ...
初代スラスラ瞬間英作文 中1・中2レベル 4回目開始
今回は Track 1 と 2 をクリアしました。(^.^
今日で4回目の
初代スラスラ瞬間英作文
の開始です。
結構長い間、英作文の勉強をしてきたのに(2008年からずっと)、これでもまだわからないところとかが頻出していると言うあたりが、英語の奥深さ、もとい、私の英語力の欠落 ...
the leaves の怪
今回は Track 20 をクリアしました。(^.^
ところで今回は、前々から疑問だった the leaves について調べてみました。
「 the leaves って普通やん?(・・? 」 ってお考えになられる方も多いとは思うのですが、とりあえず、
初代スラスラ瞬間英作文
のこの例文を御覧ください ...
other と another の違い
今回は Track 19 をクリアしました。(^.^
ところで、今回は以前から疑問だった other と another の違いについて調べてみました。
すると、調べたいことが書かれてあるページを発見しました。
otherとanotherの違いは?
anotherは、もともと「不特定の物に付く冠詞のan」+ ...
そう言えば than って何だっけ?
今回は Track 17 と 18 をクリアしました。(^.^
ところで、今日は何となく疑問だった than について調べなおしてみました。
いえ、前にも調べたようなことはあるんですが、綺麗さっぱり忘れ去っているようですので、もう一度調べ直すことで、より覚えやすくなるような気もし ...
work in this company って言うのはあり?
今回は Track 16 をクリアしました。(^.^
ところで、今回もまた、work for this company (この会社で働く) を間違えました。
どうしても work in this company にしてしまうんですよね。(´-ω-`)
何となくイメージ的に、この会社の中で働くって言う方が、妙にしっくり来 ...
まさに忘れようとしている・・・
今回は Track 15 をクリアしました。(^.^
ところで、今日もまた、『 まさに○○しようとしている 』 の 『 be about to ○○ 』 を間違えました。
間違えたと言うよりも忘れてしまっていたわけですが。(^^ゞ
こう言う覚えられない系のものは、かなり経ってからも忘れ続ける ...
in the day と of the day の違い
今回は Track 14 をクリアしました。(^.^
今日は色々と間違えてしまいました。(´・_・`)
(何だか調子悪いなあ)
ところで、今日は in the day と of the day の違いについて調べてみました。
と言うのも、the best of the day って言うのは in the day にできないものかと ...
いくつか間違えた
今回は Track 13 をクリアしました。(^.^
今回は、『 kept walking = 歩き続けた 』 と 『 suprised by ○○ = ○○に驚いた 』 を間違えました。
どちらも普通に理解できてる文章なので、間違えると 「 なんでやー (ノ`Д´)ノ彡┻━┻ 」 と言う気分になります。
そのよ ...