今日は UNIT6 をやりました。
ところで、不確かなことが多い私の記憶が確かならば、payback って払い戻しとか言う意味じゃなかったでしたっけ?
それともただの和製英語だったり?
ちょっと謎だったので、調べてみることにしました。
払い戻し、見返り
和製英語って言うわけではなく、普通にpayback と言う英語がありました。(´・∀・`)
ただし、payback と言うのは 名詞 or 形容詞 なので、動詞の場合は、他動詞で pay + ○○ + back となるようです。
【名詞】
payback
→ 払い戻し
【形容詞】
payback
→ 払い戻しの
【他動詞】
pay + ○○ + back
→ お金を○○に払い戻す
コメント
【コメントについて】
コメント文がある一定以上長いと、コメントできないようです。
(ライブドアの仕様みたいです。(;´∀`))
あと、ライブドアの設定した何かしらのNGワードに引っかかっている可能性もあります。
(今のところ、私の方ではNGワードの設定はしていません)
この他、ご使用中のIPアドレスがスパマーさんと似たIPアドレスで、巻き添えでライブドアブログのスパム防止網に引っかかってしまっている可能性も微粒子レベルで存在するかも?!
(ルーターの再起動でIPアドレスの変更ができる場合、ご使用中のIPアドレスを変更できます)