今日は Track29 をクリアしました。(^.^

ところで、今日はついに間接疑問文の if に注釈を入れることに決めました。
どう言う注釈を入れたのかというと、

When her husband, who had worked in his room for two hours, came into the living room, she asked if he wanted her to make some coffee for him.
自分の部屋で2時間仕事をしていた夫が部屋に入ってきたとき、彼女はコーヒーを入れて欲しいかと訊いた。

例えばこう言う例文。
この例文の『彼女はコーヒーを入れて欲しいかと訊いた』と言う文に、『どうか』を付け加えました。( ´艸`)

自分の部屋で2時間仕事をしていた夫が部屋に入ってきたとき、彼女はコーヒーを入れて欲しいか どうか と訊いた。
ちょっと日本語が変ですが、『 と訊いた 』 の 『 と 』 さえ塗りつぶせば無問題

odoroku_10
これだけでもう、だいぶ楽になります。
間接疑問文の if を忘れにくくなると思います。ヘ(^д^ ヘ)

ズル?
インチキ?


はいはい、その通りでございます。
どうもすいませんね。ヘ(^д^ ヘ)
tukkomi_04
でも、よくよく考えたら、将来の目標が自分が思いついた文章を英訳するだけの話ですし、別に他所様の日本語を英訳するわけでもありませんし、自分さえわかっていればいいのかなと。

だとすると、○○かどうか△△すると言うのをわかりやすくするのは、特に問題がないんじゃないかと。(´・_・`)

と言うか、あれですよ。
英語を日本語訳するときも、自分さえ分かってればよいわけですし。

他所様の英語を訳す、他所様の日本語を訳すとなったら、そりゃ当然問題になってくるんだとは思うんですが・・・。
(そう言う意味を含むのを汲みとって、英訳する必要が出てくるので)

でもほんと、自分のためだけの英作ですし、そのための勉強ですので、そう言う配慮は要らないなって。
(そもそも、TOEICすら受験する予定無いですしね!(≧艸≦))

と言うわけで、何かこう、インチキ臭がプンプン漂うわけですが、引き続きクリアに向けて頑張ってやっていこうと思います。(・Д・)ゞ