今日は Track9 をクリアしました。(^.^

ところで、今日もGoogleで使われている英語的日本語の用語について調べてみました。
今日調べたのは 『 セッション 』 です。
これももう、頭混乱系の単語です。
と言うか、これで高校二年生以上なんですね。( ´Д`)=3

もう、どこをどうやって覚えればよいのか分からない系の単語です。(;´_`;)
syobon_06
sessionの意味・解説

(議会・会議の)開会(していること)、(裁判所の)開廷(していること)、会議、会合、会期、開会期、(大学の)学期、授業(時間)、(大学の)学年、(特に集団でする一定期間の)活動

語源は座っていることと言うところから来てるようです。

【語源】
ラテン語「座っていること」の意; 形容詞 sessional

座って何かをする → 開廷・開会する
座って何かをする → 会議
座って何かをする → 学期
座って何かをする → 活動

って感じですかね?
tukkomi_31
ちなみに、WEBの分野では意味がちょっと違っていて、セッションはアクセス数の単位です。

------- セッションここから -------

お客がWEBサイトにやってくる
   ↓
お客がWEBサイトの他のページを見て回る
   ↓
リンク先をクリックして離脱したり、飽きたり、時間が無くなったので、そのWEBサイトから離脱してしまう

------- セッションここまで -------

セッション 【 session 】

特に、Webの分野ではアクセス数の単位の一つで、Webサイトを訪れたユーザがサイト内で行う一連の行動をまとめて1セッションという。

なので、Googleの用語もそんな感じで使われてます。
(でも、私は鳥頭なのでどうせまたすぐに忘れちゃいますがね。ヘ(^д^ ヘ))