今日は、TRACK 18 と 19 をやりましたよっと。今日で3回目の Part1 を終了しました。
自分で言うのもなんですが、少しずつではありますが、勉強できているような気がしないでもないです。
と言うわけで、4回目の Part1 も頑張ろうと思います。(´ω`)
ちなみに、今日は phon…
カテゴリ:02 おかわり!どんどん瞬間英作文 > 03 Part1(3回目)
ride と ride on の違い
今日は、TRACK 17 をやりましたよっと。
今日は、ride と ride on の違いについて調べてみました。すると、rideとride onの意味 | OKWave と言うページを見つけました。
これによると、ride はバスを使って○○に行くイメージで、ride on は、バスに乗り込むイメージなんだ…
またしてもサクッと終了
今日は、TRACK 15 と 16 をやりましたよっと。今日はまたしてもサクッと終了できました。
この調子で明日も頑張ります。(´ω`)…
サクッと終了
今日は、TRACK 13 と 14 をやりましたよっと。今日はサクッと終了できました。
明日も頑張ります。 (´ω`)…
しょうもない間違い
今日は、TRACK 12 をやりましたよっと。今日は、しょうもないところでコチョコチョと間違えました。
次は気をつけようと思います。(´・ω・`)…
今日もサクッと終了
今日は、TRACK 10 と 11 をやりましたよっと。今日もサクッと終了できました。明日も頑張ろうと思います。(´ω`)
…
サクッと終了
今日は、TRACK 8 と 9 をやりましたよっと。今日はサクッと終了できました。
明日もこの調子で頑張ろうと思います。(´ω`)…
靴が複数形なのを忘れる
今日は、TRACK 7 をやりましたよっと。今日は、Whose are these shoes? を間違えました。
と言うか、例文では 『これは誰の靴ですか?』 となっていますので、ついつい単数形にしてしまうと言うか・・・。(@_@;)
と言うわけで、次からは気をつけようと思います。
…
get in と get on と ride on の違い
今日は、TRACK 6 をやりましたよっと。
今日は、get in と get on の違いについて調べてみました。すると、inとonの違い | OKWave と言うページを見つけました。
これによると、get in は、運転手さんと一緒に車の中に入っているイメージで、get on は、バスなどの大きい乗り…
at this school にしてしまった
今日は、TRACK 5 をやりましたよっと。
今日は、They are teacher at the school . を間違えました。(at を in にしてしまいました)
次は間違えないように頑張ろうと思います。…