今日は、TRACK 7 と 8 をやりましたよっと。
こないだの五輪で度々思ったんですが、イギリスの略称って『UK』なんですよね。
『En』じゃなく。
(わかっちゃいるけど、そこはかとない違和感。。。)
で、イギリスの正式名称は『United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland』。
連合国家なので、United。
(United Kingdom of Great Britainは分かるんですが、何で Northern Ireland だけ United
の中に入れずに別に表記してるのかはちょっと疑問だったり。。。(^^ ; )
ところで、この連合国家の一部、ウェールズなんですが、ウェールズの山(The English man) と言う映画を見ると、人種的にも文化的にもイギリス人とは違う人々のような気がしました。
何というか、リアルホビット族(ロード・オブ・ザ・リング)のような。。。
なので、ちょっと調べてみたら、ウェールズの人々はイギリスのゲルマン系のアングロ・サクソン人とは違い、どうやらウェールズ系のケルト民族みたいです。
(スコットランド人もケルト系)
ちなみに、ウェールズにはウェールズ語なるものもあり、ウェールズ人の2割ほどの人はウェールズ語も話せるんだそうです。
(よく連合国家として存続できてるなあ。。。)