今日は Track 10 と 11 をクリアしましたよっと。
ところで、話は変わりますが、今日はフィリピンの国名についての豆知識を書いてみようと思います。
(他に書くことがないので。。。(^^;)
フィリピンの国名の由来は、スペインのフェリペ国王です。
フェリペ国王の統治時代に、フィリピンの地がスペインの植民地になったので、スペインのフェリペ国王の名にちなんで、フィリピンと言う名前がつきました。
ちなみに、フィリピンは現在、キリスト教信者が多数を占めていますが、昔はイスラム教を信じている人が多かったようです。
(イスラム教の前は現地の原始宗教)
でも、フィリピンをスペインが占領してからは、キリスト教が広く布教され、今では立派なキリスト教国になったのでした。
という訳で、今でも、フィリピンにはスペイン統治時代の洋風建築がボチボチ残っているんだそうな。
イスラム教の信者は、フィリピンの島の一部で今でも現存してます。
で、ゲリラ戦などを繰り返しつつ、半独立状態を保っているんだそうな。
(イスラム教徒は強い)