今日は Track 24 をクリアしました。(^.^
ところで、今日はかねてからずっと疑問だった、go home と get home の違いについて調べなおしました。

と言うのも、go homecome home違いが大きいので(家に帰る(go home) 家に帰ってくる(come home))非常に分かりやすいんですが、get home と go home の違いがようわからんかったのです。(´・_・`)

どっちも帰る・帰宅するって意味ですしおすし。
なので、瞬間英作文をやっていたら、答え合わせの度にイライラ棒状態になることもしばしば。

そこで、今回、再度調べなおしてみたんですが、すごい分かりやすい go home と get home の違いについて書かれたページを発見しました。
それが下のページ。


http://www.alc.co.jp/speaking/article/question/111220.html
get home とgo home の違いは?


これによると、どうやら go home の方は、行くと言う行為そのもののことを言っていて、get home の方は、到着したと言う行為そのもののことを言っているらしいです。

でもって特徴としては、到着時間だとかそう言うものが入っていると、get が使われやすいんだそうな。
(到着した瞬間のことを説明しているので)


go home

帰る(家に行く)と言う行為

外出先 → go → go → go → go →


get home

家に到着する・到着したと言う行為

外出先 (get)
        到着時間付き


そのようなわけで、次からはこういうことに気をつけつつ、できるだけ間違えように頑張ろうと思います。(^^ゞ