今回は、wake と wake up の違いについて再度調べなおしてみました。
これ、前にも調べたんですが、多分、と言うか絶対に不十分だなと思ったので、調べ直す価値は十分にあるのかなと思いまして。。。(;´∀`)
で、まずは wake の意味。
と言うか、これも自動詞と他動詞があるパーティーンっぽいです。(~_~;)
break とか worry みたいな感じで。
でもって、
1a〔動詞(+up)〕目覚める,起きる 《★【比較】 wake は眠りから覚める,get up はベッドから起き上がる》.
とかって書いてありますので、 自動詞の wake up は目が覚める(眠りから)って感じで。
up とか out とか付けずに使う場合もあるようですが、そんなには多くないのかも。
(通常は up とか out がつく感じなのかな?)
でもって、他動詞の方は 『 目覚めさせる 』 とか 『 起こす 』とか言う意味。
多分ですが、これも 『 目的語 』 を wake の後ろに付けて、『 ○○させる 』 とか言う意味になる系のやつですよね。(~_~;)
【他動詞】
1a〔+目的語(+up)〕〈人を〉目覚めさせる,起こす.
ああ、通りで何か嫌な感じとか、今ひとつ腑に落ちない感じがしてたわけです。(;´∀`)
もう最近ではこう、臭ってくるんですよね。
ひょっとすると、これはまたややこしい動詞なんじゃないかな? と。(´・_・`)
という訳で、前調べたよりも少しだけ賢くなった(かもしれない)ので、次からは間違えないように頑張ろうと思います。(^^ゞ