今回は Track 13 と 14 をクリアしました。(^.^
ところで今回は、どんな時に o'clock を省略して良いのかについて調べてみました。
すると、会話から英語を学ぶ:How about 7 o'clock?(7時はどう?) と言うページを発見しました。
上のページによると、明らかに時間のことを言っているとわかるときには省略してよいようです。
(明らかに時間のことを言っているとわからない時とか、時間のことを言っているのか、何かの個数とか人数のことを言っているのか紛らわしいような時には、o'clock
はつけた方が良いようです)
例えば、Please come here at 7. とか言う場合には、「7時にここに来てちょうだいね」と言ってるのがわかるので、o'clock と付けなくても良いのかなと。。。
ああでも、英語素人はとりあえず全部付けちゃった方が無難なんでしょうかね。
何か言って 「 What? 」 とか聞き返されちゃったら困っちゃいますし。(;´_`)