今回は Track 5 と 6 をクリアしました。(^.^
ところで、今後、私はサイトやブログの記事の英訳や、日本の観光案内サイトを作成する予定なのですが(もうだいぶ英語の勉強をしているのに、一向にその予定が定まらないと言う体たらくですが。orz)、この英訳作業を外注にしてしまうと、かなり高くなってしまうようです。
と言うか、近年は、ブログやサイトの記事作成自体を外注に依頼するのが多いようです。
でもって、外注さんには数百円~数千円を支払って、記事を書いてもらいます。
私は自分の記事は全部自分で書いてますが、この作業を外注さんに依頼してしまうと、自分の専門外の分野のサイトやブログを作ることが容易ですし、かなり大きく規模拡張することができます。
なので、私も外注さんに依頼して・・・と思ったことがあるんですが、自分の管理している記事で、コメントや質問などが来た場合に、お返事できないと言うのも何だかなあと言うのもありますし、こう言うコメントや質問などの交流もサイトやブログ運営の利点なので、規模は大きくなりにくく小規模零細のまま成長しにくいのは確かですが、このまま自分で記事を書くのを続けて行こうと思ってます。( ´∀`)
話は戻って、、、
この外注さんに依頼する記事作成は、通常は日本語で作成依頼をします。
なので、当然日本語で記事が仕上がります。
じゃあ、これを英文で公開して英語圏の方々にも公開するとなると、英訳作業が必要になるわけですが、現時点では、この英訳作業が結構高額になるようです。
ジャンルによっては、日本語の記事作成よりも英訳の方がお金がかかっちゃうこともあるようで。
なので、自分で英訳ができると言うのは、後々はコスト削減になるのかなと言うような気がしています。
(とは言いながら、まだ自由に英訳ができるほど英語ができるわけでないので、今はまだ、願望の段階にすぎないわけですが。( ノωノ))
そのようなわけで、早くサクサクと英訳ができるようになるべく、今後とも、英作文の勉強を頑張っていこうと思います。(^^ゞ