今日は、TRACK 06 を終わって、TRACK 07 を始めましたよっとw
まあ、TRACK 06 は、最初は文法から最後は細かい間違いまで、ホントに手間取った TRACK だったです。
でも、何とか TARCK 06 もクリアできて良かったです。
(2日もやった甲斐があったワンw( ^ω^))
今日は、TRACK 06 を終わって、TRACK 07 を始めましたよっとw
まあ、TRACK 06 は、最初は文法から最後は細かい間違いまで、ホントに手間取った TRACK だったです。
でも、何とか TARCK 06 もクリアできて良かったです。
(2日もやった甲斐があったワンw( ^ω^))
今日も引き続き、TRACK 06 をやりましたよっとw
昨日、前置詞+関係代名詞の勉強をしたんで、今日はかなり楽に英訳ができたですよ。( ^ω^)
でも、小さな間違いを一杯したんで、今日のクリアはならずでした。
特に、「enough to」の「enough」が痛い感じでした。
今日は TRACK 06 をやりましたよっとw
今日躓いたのは、8番の英訳です。
今日は、TRACK 05 を終了しましたよっとw
つか、今日は意外にさっくりと終わりました。
否定形の疑問文の返答もパニックにならずに普通にできますし、英文もスラスラ(?)と書けるようになってきました。
今日は TRACK 04 (昨日の復習) と TRACK 05 (新しいページ) をやりましたよっとw
今日は、TRACK 04 をさっさと終わらせて、新しいページをやろうと思ったんですが、04の方がポカミスの連発でなかなか終わりませんでした。orz
というか、多分、今日はお腹が空いていたから不調だったんです。
(いきなり言い訳から始まっとるね? ( ´_ゝ`)フーン)
今日は昨日の続きで TRACK 04 をやりましたよっとw
昨日の続きだったんで、ほとんど理解しているはずだったんですけど、細かいところでミス連発。_Г乙(、ン、)_
結局、明日に持ち越しになりましたw
今日は、TRACK 03 と 04 をやりましたよっとw
03 は昨日の復習。
04 は今日の新ページです。
今日は、TRACK 02 と 03 をやりましたよっとw
02はこないだの復習。
03は昨日の復習です。
今日は、TRACK 03 をやりましたよっとw
でも、今日は今までと違って、ちょっとわからないところが出現。
その分からないところとは、「hasn't」 です。
今日は、昨日と同じ TRACK 02 をやりましたよっと。
でも、昨日とは違って、今日は「 Didn't 」でオタオタすることはなかったでつ。
やはり、一日置くとパニックも柔らぐようで・・・。
(何でやねん ( ´_ゝ`))
でも、今日はスラスラと英訳ができたわけではなく・・・
続きを読む
今日は、瞬間英作文3日目ですよっと。( ^ω^)
今日は TRACK 02 をやりました。
でも、今日はちょっとパニックを起しちゃったです。(;><)
・・・というのも、「Didn't」で質問された時の返答が日本の返答とはちょっと違うから。
昨日はいきなりドボンしそうな展開だったんですが、今日は何とか前進するために、作戦を変更しました。(まあ、「 作 戦 」ってほどのもんでもないんですがね・・・。orz)
要するに、昨日の敗因は、いきなり英文をドンドン訳していこうとして頓挫してしまったっぽいですので、今日はその辺りを改善することとしました。
続きを読む今日、「話すための瞬間英作文」を買ってきました。(´・ω・`)
瞬間英作文を買おうと思ったのは、2ちゃんねるの瞬間英作文スレを見て、良さそうな感じだと思ったから。
この瞬間英作文は右側に日本の例題、左側に英訳が載っていて、瞬間的に英訳していくための本ですので、「う~~~~~ん (;´Д`)」と考え込むような物ではないんだけど、すぐに英訳が頭に思い浮かばないので、結局考え込むハメに・・・。il|li _| ̄|○il|li
続きを読む