今日もまた、UNIT7をやりました。
ところで、今日は commute について調べてみたですよ。
と言うのも、通勤と言う訳で commute が出てきたからです。
go to work で通勤とか書いちゃったんで、かなり (´・_・`) しています。
瞬間英作文
ではこれで覚えてたのです。
多分、新規の単語がでないように、平易な単語だけで構成したらこうなっちゃいました的な感じなんだとは思うんですが、今は、英単語フレーズ大特訓
で単語記憶やってますので、こう言う新しい単語もバンバン出てきてしまいます。
でも、多分 go to work でも間違いではないので、とっさに commute が出てこなかったら、 go to work の方を使っちゃってるかもです。( ̄m ̄)
go to workの意味・解説
(一番嫌なパーティーンじゃないですかーヽ(´Д`;)ノ)
丸っきりとは言いませんが、両者の意味がかなり遠いです。(;´_`;)
ちなみに、派生語に commuter があります。
コミューター、コミューターで、何か聞いたことがあるなと思ったら、エアコミューターです。
日本の離島とか用の航空会社で、今時めずらしいプロペラ機でございます。
昔、うちの母が乗ったことがあるようなんですが、快適な空の旅、ジャンボジェットとは違い、揺れるしうるさいしで大変だったようです。(;´∀`)
(小型プロペラ機なら仕方ないでし)
JAL傘下に入ったようで、ロゴはJAL風。
JALは元フラッグキャリアで、しかも潰されないことで有名な会社ですので、JAL傘下だと安心・・・かもですね。
(JALは滅びぬ!何度でも蘇るさ!)
JAL株購入は、全力でご遠慮しますが。( ̄m ̄)
ところで、今日は commute について調べてみたですよ。
と言うのも、通勤と言う訳で commute が出てきたからです。
go to work で通勤とか書いちゃったんで、かなり (´・_・`) しています。
瞬間英作文
多分、新規の単語がでないように、平易な単語だけで構成したらこうなっちゃいました的な感じなんだとは思うんですが、今は、英単語フレーズ大特訓
でも、多分 go to work でも間違いではないので、とっさに commute が出てこなかったら、 go to work の方を使っちゃってるかもです。( ̄m ̄)
go to workの意味・解説
(1) 仕事[働き]に行く; 出勤する, 会社に行く.で、commute の方なんですが、自動詞と他動詞で意味が違う英単語のようです。
(一番嫌なパーティーンじゃないですかーヽ(´Д`;)ノ)
動詞 他動詞ほんともう、うわーですよ。
a〈もの・金などを〉〔…に〕取り替える,交換する 〔to〕.
b〈支払い方法などを〉〔…に〕切り[振り]替える 〔into,for〕.
自動詞
1a(定期[回数]券で)通勤[通学]する; (通勤・通学に)列車[バス]に乗る.
丸っきりとは言いませんが、両者の意味がかなり遠いです。(;´_`;)
ちなみに、派生語に commuter があります。
コミューター、コミューターで、何か聞いたことがあるなと思ったら、エアコミューターです。
日本の離島とか用の航空会社で、今時めずらしいプロペラ機でございます。
昔、うちの母が乗ったことがあるようなんですが、快適な空の旅、ジャンボジェットとは違い、揺れるしうるさいしで大変だったようです。(;´∀`)
(小型プロペラ機なら仕方ないでし)
JAL傘下に入ったようで、ロゴはJAL風。
JALは元フラッグキャリアで、しかも潰されないことで有名な会社ですので、JAL傘下だと安心・・・かもですね。
(JALは滅びぬ!何度でも蘇るさ!)
JAL株購入は、全力でご遠慮しますが。( ̄m ̄)