今日もまたUNIT7をやりました。
(うん、「また」なんだ 済まない) 
 
ところで、前から UNIT7をやる度に気になっていたのが、①の例文です。

Your order should arrive within 5days.
ご注文品は5日以内に届くと思います。
まあまあ、非常に簡単なんですが、問題は should
私は think を使ったんですが、正解は何故か should 。

I think that your order will arrive within 5days.

こんな感じです。

そもそも、should で思うって変じゃないか?って思ったので、ちょっと調べてみました。

【知っておきたい英語情報】「Should」=「〜するべき」じゃないの?

上のページを読むと、どうやら○○だろうと言う時にも should は使われるらしく。
ホンマカイナーで調べてみたら、本当のようでした。

shouldの意味・解説
…であろう、…するぞ、…しましょうか(と言う)、…すべきである、するのが当然だ、したほうがいい、…すべきであった(のにしなかった)、…する(のは、とは)、…する(ように)
さりとて、やっぱり、どう贔屓目に見ても思うとはちょっと違うのかも?とか思ったので、とりあえず、英単語フレーズ大特訓 の例文の下に注釈をつけときました。( ̄m ̄)
(○○だろうと言う意味)