今日は引き続き、2回目のUNIT24をやりました。
ところで、前からそうだったんですが、inspect がなかなか覚えられません。(´・д・`)ゞ
どうしてかはわからないんですが、どうも覚えられません。
という訳で、inspect を覚えやすくするために接頭語などに因数分解してみることにしたのでした。(;´∀`)
[ラテン語から (IN‐2+‐spect,specere 「見る」); 名詞 inspection]
inspect は in と spect に分解できるようです。
でもって、in は中にとか中へとか言う意味で、spect は見ると言う意味でした。
in 中に・中へ
spect 見る
spect なんて聞かない単語だなあとか思っていたんですが、どうやら、spect を使った単語は inspect の他にもいっぱいあるらしく、かなりしっかりと覚えなければ行けない系の英単語のようでした。
うんうん、spect = 見ると覚えておけば、その他の spect 系の英単語はかなり覚えやすくなりそうです。
(少し希望が見えてきました。( ̄∀ ̄))