今日は UNIT6 をクリアしました。
ところで、今日は前々からかなり疑問だった⑧の例文の Assorted Cheese の頭文字が大文字な理由について調べてみました。
とりあえず、一般的な場合は・・・
固有名詞
一つしか無い特定のもの
→ 頭文字が大文字
普通名詞
一般的な名詞
→ 頭文字も小文字
・・・こんな感じになっています。
なので、チーズの盛り合わせの assorted cheese は、普通に小文字でもOKだと思うのです。(´・_・`)
でも、何故か例文では頭文字が大文字の Assorted Cheese に。
だもんで、ちょっと調べてみたのですが、結局、はっきりしたことはわかりませんでした。(´-_-` )
もしかしたら、チーズの盛り合わせ(Assorted Cheese)と言う、頭文字が大文字のメニューなのかなあとか思ったりはしたんですが、あくまでも予想なので、結局わからず終いでした。
という訳で、これについては、未解決カテゴリー入りしとこうと思います。( ´艸`)