今日は UNIT44 をやりました。
ところで、今日はUNIT44で読みがわからない英単語の読み方を調べました。
【enormous】
意味:莫大
読み方:アノーマス
e なのに『 ア 』と言う読み辛い単語です。(;´_`;)
(オボエラレルカナー)
【numerous】
意味:極めて多数の
読み方:ニューモラス
ニューマラスと言うのかと思ったら、ニューモラスでした。
(mer なのに『 モ 』とか言う斜め読み)
【round】
意味:丸い
読み方:ラウンド
これはそのまんまでした。
ラウンドワンと同じでした。
【rectangular】
意味:長方形の
読み方:レクタンギュラー
Google系の広告サービスで目にしていたので知っていました。ヽ(・ω・)ノ
【trianglar】
意味:三角形の
読み方:トゥライアンギュラー
トライアングラーかと思ったら、トライアンギュラーでした。(;´∀`)
(ハンバーグラーと同じ『 グラー 』かと思ったんですが、ギュラー と言う落とし穴)