『賛成する』の英単語、『agree』の前置詞が沢山あって頭の中がゴチャゴチャしてきたので、ここで整理し直すことにしました。
➡ I agree: 賛成する
【to】
【on】
【with】
これだと『agree to』と『agree on』や『agree with』の違いがよくわからないので、ちょっと調べてみることにしました。(゜_゜)
agree to と agree with と agree on と agree about はどう違いますか?
誰かが何かに(to)同意する
誰かが他の誰かに(with)同意する
複数の人が何かに(on)同意する
複数の人が何かについて(about)同意する
例:
彼はそのプランに同意した。
私はあなたに同意します。
私達はこの問題に同意します。
ボブと私は変革が必要なことについて同意しました。
なるほど。_φ(._. )
誰か(一人)が何かや誰かに同意する場合は『agree to』か『agree with』で、複数人の誰かが何かに同意する場合は、『agree on』なんですね。
【まとめ】
✅ 誰かが何かに (agree to) 同意する
✅ 誰かが他の誰かに (agree with) 同意する
✅ 複数の人が何かに (agree on) 同意する
【今日のノルマ】
UNIT58, UNIT59x 2回
➡ I agree: 賛成する
【to】
➡ I agree to ○○
【名詞】: ○○(申し出など) に同意する
➡ I agree to ○○
【動詞】: ○○(動詞) に同意する
➡ I agree to ○○
【動詞】: ○○(動詞) に一致する
【on】
➡ I agree on ○○
【名詞】: ○○(案など) に同意する
【with】
➡ I agree with ○○
【(代)名詞】: ○○(人) に同意する
➡ I agree with ○○
【名詞】: ○○(物) と一致する・合う
これだと『agree to』と『agree on』や『agree with』の違いがよくわからないので、ちょっと調べてみることにしました。(゜_゜)
agree to と agree with と agree on と agree about はどう違いますか?
Someone agrees to something.
Someone agrees with someone else.
Multiple people agree on something.
Multiple people agree about something.
Examples:
He agreed to the plan.
I agree with you.
We agree on the issue.
Bob and I agree about the need to make changes.
誰かが何かに(to)同意する
誰かが他の誰かに(with)同意する
複数の人が何かに(on)同意する
複数の人が何かについて(about)同意する
例:
彼はそのプランに同意した。
私はあなたに同意します。
私達はこの問題に同意します。
ボブと私は変革が必要なことについて同意しました。
なるほど。_φ(._. )
誰か(一人)が何かや誰かに同意する場合は『agree to』か『agree with』で、複数人の誰かが何かに同意する場合は、『agree on』なんですね。
【まとめ】
✅ 誰かが何かに (agree to) 同意する
✅ 誰かが他の誰かに (agree with) 同意する
✅ 複数の人が何かに (agree on) 同意する
【今日のノルマ】
UNIT58, UNIT59x 2回