前から疑問だった『高速道』的な英単語、『highway』と『expressway』の違いについて調べてみました。

highway と expressway はどう違いますか?

Highway- a high speed road connecting 2 cities
Expressway- highways with limited access that are nicer

Highway- 2つの都市を結ぶ高速道
Expressway- より快適なアクセス制限付きの Highway

A highway can and often does have traffic lights in towns/cities, while an expressway or freeway does not.
Highways in the U.S. were known as routes and in the 1950s became secondary to the new Interstate Highway System.

Highway はしばしばまちなかや都市に信号機がありますが、その一方、expressway または freeway にはありません。
アメリカの Highway は1950年代は幹線道路として知られており、第二の新しい州間の Highway システムになりました。

あーなるほど。
日本語で言うところの『高速道(信号機なし・アクセス制限付き)』『Expressway』で、『バイパス道(都市間を結ぶ動脈的な道)』の事は『highway』と。_φ(._. )


【まとめ】
✅ Expressway(高速道)
名神高速・東名高速など

✅ highway(バイパス道)
国道1号線など


【今日のノルマ】
UNIT61x 2回, UNIT62