今頃こんなことを調べるのもどうかとは思いましたが、やっぱり意味フなまま放置するのも何なので、『like + ing』と『like + to + 動詞の原形』の使い分けについて調べてみました。
https://ejje.weblio.jp/content/like
なるほど、どうやら違いはあるようです。(゜_゜)
ただ、非常に似たようなものではあるようです。
https://hinative.com/ja/questions/301750
違いがあるとすればこんな感じ。
https://hinative.com/ja/questions/13227799
ほんのわずか。
『like 動詞-ing』 は楽しい活動について話すのにより使われ、『like to 動詞』は活動に関する癖や選択について話すのに使われると言う論はありますが、人々が2つの文章の言い回しの方法を耳にした時、私は彼らがそのように考えると疑います。
ですので、『私は読むのが好き (like reading)』と『私は読むのが好き(like to read)』の根本的には同じことを意味しています。
『私は火曜日に請求書を払うのが好きです (like paying)』は、もしそれが皮肉でなかった場合ちょっと変に聞こえますが、『私は火曜日に請求書を払うのが好きです (like to pay)』は、あなたが請求書を火曜日に支払う癖があるように聞こえるのでより良いでしょう。
めちゃくちゃわかりやすいです。(゜_゜)
基本的には、『like + ing』 は好きな事に対して使い、習慣化しているようなものについて話す時には 『like + to + 動詞の原形』 が自然に聞こえるんですね。
大変勉強になりました。
【まとめ】
✅ like + ing
好きな事
✅ like + to + 動詞の原形
習慣化しているもの
(好きな事についても使える)
【今日のノルマ】
UNIT68, UNIT69, UNIT70
https://ejje.weblio.jp/content/like
〔+to do / +doing〕〈…するのが〉好きである 《★【用法】 この二つの文型は通例区別なく用いられることが多いが,〔+doing〕は特に一般的な場合か習慣的な行為について用いる》.
なるほど、どうやら違いはあるようです。(゜_゜)
ただ、非常に似たようなものではあるようです。
https://hinative.com/ja/questions/301750
違いがあるとすればこんな感じ。
https://hinative.com/ja/questions/13227799
Very little.
There is an argument that "like verb-ing" is used to talk about enjoyment of an activity more, and "like to verb" is used to talk about choices and habits associated with activities, but I doubt many people think like that when they hear the two ways of phrasing the sentence.
So "I like reading" and "I like to read" mean essentially the same thing.
"I like paying my bills on Tuesdays" would sound a bit weird, if not sarcastic, because it sounds like you're saying that you ENJOY paying your bills on a Tuesday , but "I like to pay my bills on Tuesdays" would be better because it sounds like you have the habit of paying your bills on a Tuesday.
ほんのわずか。
『like 動詞-ing』 は楽しい活動について話すのにより使われ、『like to 動詞』は活動に関する癖や選択について話すのに使われると言う論はありますが、人々が2つの文章の言い回しの方法を耳にした時、私は彼らがそのように考えると疑います。
ですので、『私は読むのが好き (like reading)』と『私は読むのが好き(like to read)』の根本的には同じことを意味しています。
『私は火曜日に請求書を払うのが好きです (like paying)』は、もしそれが皮肉でなかった場合ちょっと変に聞こえますが、『私は火曜日に請求書を払うのが好きです (like to pay)』は、あなたが請求書を火曜日に支払う癖があるように聞こえるのでより良いでしょう。
めちゃくちゃわかりやすいです。(゜_゜)
基本的には、『like + ing』 は好きな事に対して使い、習慣化しているようなものについて話す時には 『like + to + 動詞の原形』 が自然に聞こえるんですね。
大変勉強になりました。
【まとめ】
✅ like + ing
好きな事
✅ like + to + 動詞の原形
習慣化しているもの
(好きな事についても使える)
UNIT68, UNIT69, UNIT70