今日は Track17 と 18 をクリアしました。(^.^

ところで、以前から気になっていた単語があります。
それは 『 ホライズン 』 です。
ホライズンと言うのは、どうやら 『 水平線 』 と言う意味の単語らしいのです。

でもそれだと、イベント・ホライズンと言う映画タイトルの意味が通じないような気がするんですよね。(´・д・`)ゞ

komakaikoto_00

あ、ちなみに、イベントホライズンはやたらと怖いSF映画で、あれ見た後は、数日間恐怖の感覚が消えなかったです。。。(.;゚;:Д:;゚;.)



そのようなわけで、ちょっと調べてみたのですが、どうやら 『 事象の地平面 = イベントホライズン 』 であって、これは 『 宇宙の果て 』 と言う意味らしいです。

horizonの意味・解説
1地平線,水平線.
用例
The sun rose above [sank below] the horizon. 太陽は地平線の上に昇った[の下に沈んだ].
2[通例複数形で] 〔思考・知識などの〕範囲,限界; 視野 〔of,in〕.

事象の地平面
情報は光や電磁波などにより伝達され、その最大速度は光速であるが、光などでも到達できなくなる領域(距離)が存在し、ここより先の情報を我々は知ることができない。

この境界を指し「事象の地平面」と呼ぶ。

それにしても、宇宙の果てってどうなってるんでしょうね。
宇宙はずっと拡張してるそうですが、多分、宇宙の果てはあると思うんですよね。(´・_・`)

utyuu_03

あと、ワープ(空間を飛び越えて瞬間移動できるサムシング)。

地球と似た、人間が住める星はいくつかあるようなのですが、ワープができないと、とても人類が到達できない距離にあるので、いくら人間が住める星があっても意味ないですよね。(〃▽〃;)

なので、ワープができるまでは、地球を大事に大事に使っていかないとです。