2015年11月16日 初代スラスラ瞬間英作文 中1・中2レベル 10回目終了 カテゴリ:10回目スラスラ瞬間英作文 中学1・2年 今回は Track 19 と 20 をクリアしました。(^.^ 今回で、10回目の 初代スラスラ瞬間英作文 の中1・中2レベルが終了しました。 例文をだいぶ丸暗記しつつありますので、楽にはなってきました。 でも、やっぱり中1・中2レベルの終わり近くの長文連発ゾーンになるとしんどいです… >>続きを読む
2015年11月15日 英作文しながら単語を覚えたい カテゴリ:10回目スラスラ瞬間英作文 中学1・2年 今回は Track 17 と 18 をクリアしました。(^.^ ところで、現在の私の英語力ですが、恐らく、英作文の能力はそこそこついてきているのではないかと思います。 (恐らく、中学生の2~3年生くらいの英作文能力は・・・。(;´_`)) そんなわけで、現在の課題はやはり英単語… >>続きを読む
2015年11月14日 特に書くことはありません カテゴリ:10回目スラスラ瞬間英作文 中学1・2年 今回は Track 15 と 16 をクリアしました。(^.^ 今日書くことは特にありません。… >>続きを読む
2015年11月13日 ドラゴン・イングリッシュ について カテゴリ:10回目スラスラ瞬間英作文 中学1・2年 今回は Track 13 と 14 をクリアしました。(^.^ 英作文本でかなりの人気教材なのが、 瞬間英作文 です。 Amazon の英作文本のランキングでも常に上位になってます。 瞬間英作文の他には、 ドラゴン・イングリッシュ基本英文100 と言う英作文教材があり、これも非常に人気… >>続きを読む
2015年11月12日 特に書くことはありません カテゴリ:10回目スラスラ瞬間英作文 中学1・2年 今回は Track 11 と 12 をクリアしました。(^.^ 今日書くことは特にありません。 … >>続きを読む
2015年11月11日 Amazon のなか見検索と次の英作文教材について カテゴリ:10回目スラスラ瞬間英作文 中学1・2年 今回は Track 9 と 10 をクリアしました。(^.^ ところで、ここの所、 Amazon で次の英作文教材を探しているんですが、その際に常時利用している 『 なか見検索 』 、これはなかなか良いサービスです。(´∀` ) 本屋さんに行って中身を見て買うのが一番だとは思うん… >>続きを読む
2015年11月10日 「次の英作文教材を探さないと」と考えている今日この頃ですが・・・ カテゴリ:10回目スラスラ瞬間英作文 中学1・2年 今回は Track 7 と 8 をクリアしました。(^.^ ところで、今回やっている 初代スラスラ瞬間英作文 についてなのですが、実は、これが終了したら、次にやる英作文教材がありません。(;´∀`) 何しようかなあと考えている間に、ジワジワとはではありますが、スラスラ瞬間英作… >>続きを読む
2015年11月09日 最上級の the を省略する時としない時について カテゴリ:10回目スラスラ瞬間英作文 中学1・2年 今回は Track 5 と 6 をクリアしました。(^.^ ところで、今回は最上級の the について調べてみました。 と言うのも、 瞬間英作文 では、シリーズを通して、最上級の the に()が付いているものと、そうでないもの(括弧なしのもの)があるからです。 と言うわけで、ちょっと… >>続きを読む
2015年11月08日 ステインな staying と stain カテゴリ:10回目スラスラ瞬間英作文 中学1・2年 今回は Track 3 と 4 をクリアしました。(^.^ ところで、今日は staying の読み方を調べてみましたよっと。 何故だかはわからないんですが、現在形や過去形などの読み方は知ってるんですが、進行形の staying の読み方はよくわからなかったのでございます。(´-ω-`) そんな… >>続きを読む
2015年11月07日 初代スラスラ瞬間英作文 中1・中2レベル 10回目開始 カテゴリ:10回目スラスラ瞬間英作文 中学1・2年 今回は Track 1 と 2 をクリアしました。(^.^ 今回から 10回目の 初代スラスラ瞬間英作文 の中1・中2レベルの開始です。 最初は、Track数が20しかないと言うのもあって、結構早くに終わるんじゃないかと思ったんですが、ついに2桁になってしまいました。(;´_`) (もっと早… >>続きを読む