カテゴリ: 【済】どんどん瞬間英作文

今日は、TRACK 8 をやりましたよっと。
今日は、『How much』について勉強しました。

How much と言うと、『お金はいくら?』って言うのしか思いつかなかったですが、今回英訳をすることで、これはミルクなどの『数えられない名詞』の量をたずねる時にも使うのだと学びました。
(習ったはずだと思うんですけど、何故かキレイさっぱり忘れ去ってしまっている不思議)

今日は、TRACK 8 をやりましたよっと。
今日は、『How much』について勉強しました。

How much と言うと、『お金はいくら?』って言うのしか思いつかなかったですが、今回英訳をすることで、これはミルクなどの『数えられない名詞』の量をたずねる時にも使うのだと学びました。
(習ったはずだと思うんですけど、何故かキレイさっぱり忘れ去ってしまっている不思議)

今日は、TRACK 7 をやりましたよっと。

今日は、Tom likes soccer. His brother like it too.と言うのを間違えました。
His brother like soccer too.と書いちゃったんですね。

質問の答えの文章の時に重複しないようにってのは気をつけてたんですが、普通の文章の後の方の文章も重複しないようにするのは、気がつかなかったです。
次は間違えないように頑張ろうと思います。

今日は、TRACK 5 と 6 をやりましたよっと。

今日は、ミスターとミスの英訳を間違いました。
ミスターとかミスとか普通にカタカナでは書けるのですが、いざ英語で書くとなったらパッと思いつかないものです。
と言うわけで、ちょっと調べてみました。

続きを読む

今日は、TRACK 3 と 4 をやりましたよっと。

今日は、分からない単語に出くわしました。
前の第一章の時は、もうすでにやりつくした感がありましたので、分からない単語もさほど出てこなかったんですが、今は新しい単語が出てきますので、ちょっと新鮮な感じがします。

+ sparrowスズメ
+ stamp切手
+ ashtray灰皿

今日は、TRACK 1 と 2 をやりましたよっと。

中一レベルの英作文と言うことで、まだ相当に簡単な英作文でした。
でも、やっぱり間違えたところはポツポツ出てきました。

今日間違えたのは、『not very ○○』で『あまり○○ではない』と言う英訳です。
あと、『real ○○ 』で『本物の○○』と言う英訳も間違えました。
新しい英訳ですので、色々と間違えとか多く出そうですが、今回も地道に間違いや分からない点を潰していこうと思います。

↑このページのトップヘ