今日は、TRACK 29(6回目) と 1(7回目) をやりましたよっと。
ここのところ、かなり調子が上がってきているので、今回でいよいよ中にレベルが卒業できる悪寒がします。^^
という訳で、今回こそは Part2 を卒業できるよう頑張ろうと思います。…
カテゴリ:02 おかわり!どんどん瞬間英作文 > 11 Part2(6回目)
どーんどん終わるーよー サークサクとー
今日は、TRACK27 と 28 をやりましたよっと。
今日もサクッと終了しました。
ココに来てかなりハイペースです。^^
次はいよいよ6回目のラストです。
明日も頑張ります~…
今日もまた、サックサクな悪寒
今日は、TRACK25 と 26 をやりましたよっと。
今日もまたサックサクできました。
もうじき、6回目の中二レベルも終了しますが、引き続き頑張ろうと思います。…
さくさくさく
今日は、TRACK23 と 24 をやりましたよっと。
今日もサクサクサクッと終了しました。
明日も頑張るぞー! \(´ ` )…
わかっていればいい?
今日は、TRACK21 と 22 をやりましたよっと。
いつも思うのですが、soon などの時を表す単語は、will と be動詞の間か文末に置けるようで、どちらに置いても正解なようです。
soon などの時を表す単語を、文章の中でどの程度強調したいかによってwill と be動詞の間に持って…
for them の位置を間違えた
今日は、TRACK20 をやりましたよっと。
今日は、Water was more important for them than money then.を間違えました。
for them を money の後ろに持ってきてしまいました。(^^;と言うか ダメなんですかね、money の後ろに for them を持ってくるって言うのは。。。
(…
サクッとな
今日は、TRACK18 と 19 をやりましたよっと。今日もサクッと終了。
明日もがんばりますー…
サックサクッと終了
今日は、TRACK16 と 17 をやりましたよっと。
今日はサックサクと終了しました。
次もこの調子でがんばろうと思います!(`・ω・´)…
to がないと・・・
今日は、TRACK14 と 15 をやりましたよっと。
今日ふと思ったんですが、He is choosing flowers to give to his wife. のgive の後ろの to がないと、『彼の奥さんをあげる』ってことになっちゃうんでgive の後ろの to が必要なのかなと、ふと思ったですよ。
(ホントのとこ…
サクサクっと終了
今日は、TRACK12 と 13 をやりましたよっと。
今日もサクサクッと終了しました。
次もサクサク出来るように頑張ります。…