今日は、TRACK 21 をやりましたよっと。今日で3回目の Part3 終了です。当然次も頑張ります。
(全然できてないので。。。><; )
ちなみに、今日もまた、
It was sunny day on the day when my son was born.
私の息子が生まれた日は晴れていた。
を間違えました。一体…
カテゴリ:02 おかわり!どんどん瞬間英作文 > 16 Part3(3回目)
本日もサクッと終了
今日は、TRACK 19 と 20 をやりましたよっと。
本日もサクッと終了できました。
この調子で次回も頑張ります。^^…
今日はサクッと終了
今日は、TRACK 17 と 18 をやりましたよっと。今日は上手くサクッと終了できました。
次もこの調子でがんばろうと思います。(^^…
that 節の動詞の後ろの it を付け忘れやすい件について
今日は、TRACK 16 をやりましたよっと。
今日も、so~that 構文の that 節の動詞の後ろの it を付け忘れました。
(それも複数個)
この間違いも、最初から間違えやすかった間違いです。
it を書き忘れてても特に違和感とか感じないんで、ぼーっとしていると、同じ間違いを何…
間違えやすいもの(feel と fall)
今日は、TRACK 14 と 15 をやりましたよっと。
今日はサクっと終了できました。
ところで、私が間違えやすいものに feel と fall があります。
現在形とか三人称単数だと大丈夫なんですが・・・
≫ feelfeels 三人称単数felt 過去形felt 過去分詞
…
fall in love の続き
今日は、TRACK 13 をやりましたよっと。
今日は、fall in love with を間違えました。これ、fall in love to 的な感じで思い込んでおりまして。。。(^^;
fall なんで、木こりに切り取られる木が倒れる方向みたいに to がピッタリだよねとか、勝手に自己完結してしまい、…
久しぶりにサクッと終了
今日は、TRACK 11 と 12 をやりましたよっと。
今日久々にサクッと終了できました。
Part3 になると、最初の方のTRACKでも息抜きにならない難しい問題だったりしますので、最初からサクッと終了が取りにくいなあと実感してます。
(毎回、Part1 からやり直しとかだと、Part1 …
またしても sung と sang を間違えた
今日は、TRACK 10 をやりましたよっと。
今日はまたしても sung と sang を間違えました。何か毎回この回はこれで間違ってるような気がします。( ´Д`) ハガー
という訳で、いい加減、さっさとこの間違いを無くしたいなあなどと思っている今日この頃だったりします。…
細かい所をコチョコチョと間違えた
今日は、TRACK 9 をやりましたよっと。
今日は、細かいところをコチョコチョと間違えました。
そんな難しい感じではなかったような気がするんですが、どうも集中力的なものが足りなかったようで。。。(^^;
という訳で、次は間違えないようにがんばろうと思います。
…
まだ読まれている
今日は、TRACK 8 をやりましたよっと。
瞬間英作文をやっていると、あれ?これはどっちだっけ?ってのがよくあります。
例えば、is still read みたいな感じのです。
これは、has been read ではないかなとか延々と悩んでしまうわけです。
(で、当たるも八卦でどっちか一方…