今日は、TRACK 21 をやりましたよっと。本日で復習・ Part3 第1回は終了しました。
あまりにも今ひとつ過ぎますので、もう一回やろうと思います。
ところで、やっぱりと言うかまたしてもと言うか、
It was sunny day on the day when my son was born.
私の息子が生まれた…
カテゴリ:02 おかわり!どんどん瞬間英作文 > 24 復習・Part3(1回目)
だから現在完了形なんだって何度言ったら ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
今日は、TRACK 20 をやりましたよっと。
今日は、France is the country where my sister has always wanted to go.を間違えました。
これも、前にさんざっぱな間違えたところでありまして。
もう、どうしてmy sister has のところが現在完了形なのにそれを間違えるのかなあ…
かなり久々にサクッと終了
今日は、TRACK 18 と 19 をやりましたよっと。
今日は久々にサクッと終了できました。
何だかここのところ、ああ、ここ前も間違えたとこなのにー (τωヽ)
というのが多かったですので、まぐれでもサクッと終了できてよかったです。
この調子で明日以降も頑張ります。…
細かいところを色々と間違えた
今日は、TRACK 17 をやりましたよっと。今日は細かいところを色々と間違えました。
(頭が働いてないぞーーー)
という訳で、明日からはまた、
気を引き締めて頑張っていこうと思います。(^^…
stranger も忘れてしまっていた件
今日は、TRACK 16 をやりましたよっと。
今日は stranger を間違えました。間違えたと言うよりも忘れていたんですが・・・。(^^;
(私はどんだけ記憶力無いんだろう)
それにしても、stranger って、何だか 『変な人』 みたいな感じがします。
strange は、奇妙なとか…
車で送っていくを英語で言うと
今日は、TRACK 15 をやりましたよっと。
ところで、今日疑問に思ったのが、drive me home (私を家まで送る)は、take me to home by car じゃだめなのかなってことです。
という訳で、早速、Google 翻訳でHe was kind enough to take me to home by car. を翻訳してみると…
私の言うことを聞いていないと間違えやすい
今日は、TRACK 14 をやりましたよっと。
今日は、
She wasn't listening to what I was saying.
彼女は僕の言っていることを聞いていなかった。
を間違えました。
これ、ボーッとして英訳していると、ホントに間違えやすいんですよねえ。(τωヽ) アウー
She didn't listen to w…
前置詞を伴う関係代名詞をかなり間違えた
今日は、TRACK 13 をやりましたよっと。今日は前置詞を伴う関係代名詞をかなり間違えました。(´・ω・`)
(かなりと言っても3つしか設問がないのですが・・・。(^^ ; )
英語のほうの例文を見なおしてみると、何でこんなんで間違えるんだろってほど優しいのですが、ちょ…
また例の場所で間違えた
今日は、TRACK 12 をやりましたよっと。
今日はまた・・・
They don't have the CD that she wants to buy at this shop.
この店には彼女が買いたいCDが無い。
・・・を間違えました。(´・ω・`)
お店で○○を売っているとか、料理を出しているとか言うのは、They ~ みたい…
関係代名詞の目的格の冠詞間違いが酷い件
今日は、TRACK 11 をやりましたよっと。今日は、関係代名詞の目的格の冠詞をいくつか間違いました。
冠詞自体、私は非常に苦手だったりするのですが、関係代名詞の目的格の冠詞は特に苦手だったりします。(^^;
という訳で、関係代名詞の冠詞がスラスラでるように、頑張っ…