カテゴリ: 雑談 | その他

はい。
今回で英単語フレーズ大特訓の 第三章の15回目が終了したわけですが、15回目は11日間でした。

1回目:59日間
2回目:32日間
3回目:27日間
4回目:28日間
5回目:35日間
6回目:32日間
7回目:26日間
8回目:19日間
9回目:15日間
10回目:14日間
11回目:14日間
13回目:11日間
14回目:11日間
15回目:11日間

時々ですが、第二外国語について考えることがあります。
でも、今さら第二外国語は流石にちょっと厳しいかなあと思います。

寿命とか病死とかなくて無限大に生きていけるんなら喜んでやるんですが、動植物にはすべからく病死とか寿命とかあるわけで。

今から私が第二外国語をやるとして、死ぬまでに習得できるの?って言う。
恐らくですが、一番習得しやすいのは『オランダ語』だと思います。

オランダ人から聞いたんですが、何でも、オランダ語は『英語とドイツ語を2で割ったような言語』だとか。
文法も英語に近くて英語由来の単語がたっぷり。
ドイツ語みたいな女性名詞・男性名詞みたいなのもなく、冠詞も簡単。

オランダ語をツラツラと眺めていると、うん確かに習得しやすそうだなと。
しかも、ドイツ人でもオランダ語の半分くらいは認識できると言う噂が。

最初はドイツ語も考えたんですが、あれはキツいですね。🤮
かなりの暗記大魔王でないと、今からだと生きてる間に習得は絶対に不可能

フランス語はかなり興味あったんですが、使わない文字が単語にいっぱい練り込まれてる上に、冠詞か何かとくっついて発音に特殊変化を起こすんですよね。
で、それがまたかなり暗記量を要すると。
(例の『ボジョレー・ヌーボー』のスペルが『Beaujolais Nouveau』ですよ・・・)

なので、フランス語も生きてる間に習得は難しそうだだなと。

スペイン人からは、『やっぱスペイン語だYO!ヾ(*´∀`*)ノ』と言われました。
発音がとにかく容易なんだそうで。
日本語の発音に近いみたいです。

オランダ語は英語には近いですが、確か『g』系の単語の発音が喉を鳴らすような特殊な発音で習得が難しそうだったんですが、スペイン語はそう言うのもないそうで。
(単語や文法の覚え直しはキツそうです。。。)

というわけで、第二外国語、すごく興味はありますが、多分習得しないまま死ぬことになると思います。
(うーん、残念!)

【今日のノルマ】
UNIT80 x2, UNIT51

みなさん、こんにちは

今日は気晴らしに初代ランボーIt's a long road を日本語訳してみました。
英訳も和訳も素人なんで、多分間違いは多いと思いますが、日本語訳が間違えてたらご指導お願いします。

It's a long road
When you're on your own
And it hurts when they tear your dreams apart
And every new town
Just seems to bring you down
Trying to find
Peace of mind
Can break your heart


一人で生きる時、それは長い道程だ
彼らが君の夢をバラバラに打ち砕く時、それは痛めつける
そして全ての新しい街は
まさに君を叩き落とすかのようだ
心の安らぎを見つけようとすることは
君の心を打ち砕くだろう

It's a real war
Right outside your front door
I tell ya
Out where they'll kill ya
You could use a friend


本物の戦いだ
君の玄関のすぐ外の
君に言う
奴らが君を殺すだろう場所の外(で)
君は仲間を欲してる

Where the road is
That's the place for me
Where I'm me
In my own space
Where I'm free
That's the place I wanna be

道は
それは俺のための場所
俺が俺である
俺の場所で
俺が自由な場所
それが俺の求める場所だ

'Cause
The road is long yeah
Each step is only the beginning
No breaks, just heartaches
Oh man, is anybody winning?


何故なら
その道程は長いから、そう
それぞれの歩みはただの始まりに過ぎない
休息はなく、まさに心の痛みだけ
何てことだ、誰か勝てているのかい?

It's a long road
And it's hard as hell
Tell me what do you do to survive
When they draw first blood
That's just the start of it
Day and night
You gotta fight
To keep alive


道程は長く
そして地獄のように辛い
生き残るために君が何をするのか言ってくれ
奴らが最初に人の心を傷つけたら
それはまさにその始まりだ
昼も夜もなく、生き続けるために戦え

It's a real war
Right outside your front door
I tell ya
Out where they'll kill ya
You could use a friend

それは本物の戦いだ
君の玄関のすぐ外
君に言う
奴らが君を殺すだろう場所の外(で)
君は仲間を欲してる

'Cause
The road is long yeah
Each step is only the beginning
No breaks, just heartaches
Oh man, is anybody winning?


何故なら
その道程は長いから、ああ
それぞれの歩みはただの始まりに過ぎない
休息はなく、まさに心の痛みだけ
何てことだ、誰か勝てているのかい?

The road is long yeah
Each step is only the beginning
No breaks, just heartaches
Oh man, is anybody winning?


その道程は長いから、そう
それぞれの歩みはただの始まりに過ぎない
休息はなく、まさに心の痛みだけ
何てことだ、誰か勝てているのかい?

It's a long road, it's a long road

それは長い道程、それは長い道程

7月31日は、UNIT14をクリアしました。
7月30日は、UNIT15をクリアしました。
7月29日は、UNIT16をクリアしました。

ところで、今日は『 ビストロ 』について調べてみました。

ビストロと言う単語は、BISTRO SMAPで知ったんですが、ビストロというのが何なのかは知らないままでしたので、ちょっと調べてみることにしたのでした。

すると、どうやらビストロと言うのはフランス料理だということがわかりました。


ビストロ
大衆的な雰囲気を持つ食堂。
食事作法なども高級レストランのように厳しく求められるものではない。

ビストロは、日本で言う大衆食堂かファミレスのような感じの飲食店のようです。

ビストロは食事作法にはそれほどうるさくはないようですので、食事作法が今ひとつわからない場合は、ビストロを利用したほうが良さそうです。
(それでも、ある程度の食事マナーは必要かもですが)

高級料理店のような厳格な作法が求められない安価なフレンチレストランやビストロでも、前菜、メイン、デザートという流れはいずれも持っている。

安い大衆食堂でも、こう言うのはしっかりしてるんですね。(´・∀・`)

ちなみに、フランスでは飲食店には営業権が必要で、雨後の筍のように飲食店が乱立できないようになっているようです。
(日本の飲食店のレベルが世界的に高いのは、自由に飲食店経営ができてしまうため過当競争状態になり、淘汰が激しいと言う面があるようです)
(a)家主との商事賃貸借契約の締結に加え、前の店子から「営業権」を購入する

フランスで飲食店や小売店を経営するため商用物件を借りるにあたっては、店舗の家主との間で賃貸借契約を結ぶことに加え、前に店舗を借りている現在の店子(以下、「前の店子」と省略)が設定する「営業権(Fonds de commerce)」の購入も必要になることがある。そもそもなぜ「営業権(Fonds de commerce)」が存在するのか。

フランスでは一般に商用物件は、家主が所有する店舗空間という「箱」と、店子が所有する有形・無形の営業財産という「中身(営業権)」によって構成され(表1参照)、後者にも財産価値があると理解されているためだ。

営業権は財務諸表に資産として掲載され、第三者に譲渡することができる。

Interview 3 南仏でレストラン経営


過当競争を防ぐという意味ではありかもですが、営業権持ちの大家さん不労所得で代々丸儲けできちゃうので、これは日本だと参入障壁として叩かれちゃうかもですね。(;´∀`)

今日から UNIT4 の開始です。
この UNIT は、他のUNITとくらべて比較的よく覚えています。

比較的ですので、それほど覚えてるわけではないのですが。(;´∀`)

ところで、今日は international の和訳、国際について調べてみました。
ここだけの話、国際の意味がよくわからないのです。( ̄^ ̄;)

国際的な感じのサムシングと言うのはわかるんですが、具体的に何なの?!と訊かれると、(τωヽ) アウーと言う具合になってしまうので、ついでに調べてみることにしたのでした。

一つの国だけではなく、いくつかの国にかかわっていること。


国と国との間に関わる事柄。


一応、国際と言う単語を調べてみたんですが、意味がよくわかりません。(´・_・`)
国と国との?

と言うわけで、さらに調べてみることにしました、。


インターナショナル(英: International(e), International(e) Workingmen's Association、仏: Internationale, Association Internationale des travailleurs)は、プロレタリア国際主義に基づく労働者・労働運動・社会主義運動の国際諸組織の通称。

※ 労働者 = プロレタリアート


マルクス主義や無政府主義の概念の中で、世界各国の労働者階級が国際的な連帯・団結を強めようとする政治思想。

国際問題の解決において、他の国家・国際機関との協調行動や対話を重視する外交思想・外交政策。

国際協調主義などとも称され、覇権主義・単独行動主義などと対置される。

主権国家間の協調・協力、あるいは国家統合などを通じて、全世界(および諸国家)の政治・経済的発展を実現しようとする政治思想・政治運動。

ナショナリズムや帝国主義の原因となったそれぞれの国家の対立の停止をめざし、国際連帯に基づいた世界のプロレタリア階級(つまり労働者、失業者、フリーター、貧困者など)の統一化を実現しようとする思想

ああ、やっとわかりました。( ´Д`)=3
要するにあれです。

プロレタリアの諸君!
国境を超えて団結しよう!

・・・的なやつですね。( ̄m ̄)

今の国際よりも、こっちの国際の方がしっくりきます。
(そもそもここが大元ですもんね)

→ 労働者階級と資産家に階層が別れる
  労働者たちが搾取的な労働を強いられる

→ 赤い人達が呼びかけ
  世界中の国の労働者が一致団結して、理想社会を目指そうぜー

→ 国際主義が生まれる

→ 意味が少し変化
国同士の協調・外交・話し合いによる紛争解決などの意味で使われるようになった。


こんなことを調べてどうする?
とか思いながら調べていましたが、今まで、モヤモヤっとしたのがスッキリしてよかったです。( ̄∀ ̄)

今日は Track15 をクリアしました。(^.^

ところで、私は結構シャーペンのキーキー音苦手なのですが、そのせいもあって、できればシャーペンを自分が使ってたり、近くの人が使ってる時は耳栓をつけたい派だったりします。(;´∀`)
続きを読む

今日は Track28 をクリアしました。(^.^

ところで、以前からずっと気になってたんですが、オーガニックって一体何なんでしょう?

何となく、健康的なイメージはあるんですが、「オーガニックって何?」って訊かれると困っちゃうんであります。
(訊かれることは全然ないですが。( ̄m ̄))
続きを読む

とりあえず、今日のとこまで英訳日記の更新ができました。(;´∀`)

約1ヶ月ほどの抜けでしたが、なかなか大変でした。
Wordpress のテンプレ差し替えとか色々とありましたし)

と言うか、先日、サイトに変なファイルが設置されてたことを発見しまして。。。:(;゙゚'ω゚'):

続きを読む

更新停止中で申し訳ないです。
もうしばらくで復活予定ですので、今しばらくご容赦を。。。

ちなみに、株ブログの方でも書きましたが、うちの犬は11月11日に亡くなりました。(´-_-` )
寿命近かったとは言え、毎日がとても寂しいです。

続きを読む

今回は Track 15 と 16 をクリアしました。(^.^
今日書くことは特にありません。

今回は Track 17 をクリアしました。(^.^

今回は、重複する単語を it で置き換えるのを忘れてました。
と言うか、これって前回やったばかりのところでしょって言う。( ´Д`)=3

ほんと、私のアフォさと言うか、忘れやすさ加減はどこまでも突き抜けてますね。
これをOSで例えると、Windows Me を腐らせた感じと言いますかね。

機能が低くて使い物にならないだけでなく、すぐにブルー・スクリーン出しちゃうって言うか、そんな感じです。(´-ω-`)

Win 3.1 95 98 2000 Me XP Vista 7 8.1 と、殆どのバージョンのWindows に触ってきた経験から言うと、一番ダメで使い物にならなかった Me が、ある意味一番親近感を覚えました。
(Me からは、そこはかとなく同じ類のダメ臭が漂っていたので・・・)

5月6月のノルマを完了しました。(^◇^)
そして、7月分に突入してしまいましたが、ついに頭回復用のノルマとしてやっていた おかわり!スラスラ瞬間英作文 も終了しました。(*ノェノ) ヒャー

と言うわけで、英語に関しては、遅ればせながら、軌道修正がほぼ完了できた形になりました。
(ノルマはまだ完了できてませんが。( ̄m ̄))

そのようなわけで、いよいよ、 初代のスラスラ瞬間英作文 に突入しようと思います。

で、

早速なのですが、少しつらつらと日本文と英文の例題を覗いてみたんですが、最終章の 『 スーパー長文 』 ですら、何とか英訳できそうな悪寒なのです!(´゚д゚`)


|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ  ヽ, ヽ::::::::::::::::::::::::: < まーたあんなこと言ってるー
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ  ノ●   ● i:::::::::: < もうすでに強烈な正直すまんかった臭が
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::::::    漂ってるよね。。。
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ::::::


まあいいです。( ̄ー ̄)
頑張るんです。

うちの犬も唇や足の炎症と出血の原因と思しき免疫抑制剤を少しずつ減らしている最中ですし、唇と足が治ったら、歩行トレーニングやりまくるんですし、少しずつ改善していくんです。(ΦωΦ)フフフ…
(眼振については、てんかん薬の増量で様子見となりました。(^^ゞ)

そのようなわけで、今後共頑張ろうと思います。(`・ω・´)ゞ


5月ぶんのノルマ

6月ぶんのノルマ

4月分のノルマを完了しました。(^^ゞ
まだなところがポツポツありますので、そういうのをチョコチョコと調べたりしてます。

でもまだまだ間違いやうろ覚えが多いですので、完全クリアまでには時間がかかりそうです。(´-ω-`)
(クリアに時間がかかるのはいつものことや!(`・∀・´))

ところで、うちの犬の様子ですが、相変わらず立ったりはできないですが、少しずつ歩けるようになってきました。
(どうやら筋肉がついてきたようで)

室内であっても、歩行トレーニングをするとマヒの強い足の皮が剥けて血が出てしまいますので、包帯を巻いたりして色々と工夫しながらトレーニングしてあげてます。(;´∀`)

あと、やっぱり問題なのは大量のステロイド剤で顔面の筋肉が削げ落ちたことです。
筋肉が削げ落ちたぶん、が垂れてしまい、口に唇が入り込んで自分で自分の唇を噛んでしまうのです。(´・_・`)
可哀想だなあとは思いつつ、獣医師さんに相談しても消毒して対処するしかないと言われてしまい。。。( ´Д`)=3

この他、久しぶりに眼振も出てしまい、困ったなあ状態だったりします。
(私も犬も、3度目の眼振なので、眼振の対処はうまくなってきたような気がしますが。。。)

そんなこんなで、少しずつでも元の平穏さを取り戻し、うちの犬を再び散歩させてあげるべく、ボチボチ頑張り中です。(^^ゞ
まだまだ、更新速度とかはゆっくりですが、少しずつ頑張っていこうと思います。

あと、は少し取引してます。(≧艸≦)
びっくりするほどお金が飛んで出て行ってしまいますので、できるだけ儲けたいのです。(/ω\)
という訳で、株の方も密かに頑張り中です。(´` ゞ


2015年2月・3月分のノルマを完了出来ました。(^^ゞ

うちのは、自力で立ち上がることが完全にできなくなってしまったので、介護が大変になってしまいました。
ですので、さらにノルマの達成は難しくなってくるかもですが、引き続き頑張ろうと思います。

と言うか、うちの犬、ほんの2ヶ月前までは足先を少し擦りながらも自力で立ち上がり早歩きでスタスタ歩いていましたし、寝たきりにさせないために足腰を鍛える運動を気をつけながら頑張ってきたのに、今、こんな状態になってしまうとは思っても見ませんでした。(;_:)

しかも、ステロイド免疫抑制剤のせいでが炎症を起こし、唇からが出始めました。
酷い口内炎や肉球と肉球の間に炎症も起きており、非常に可哀想です。

現在、垂直眼振も出ているので、血液の方が治ってもステロイドは継続になるのかもですが(肝臓の数値が750もあるので、垂直眼振していてもやめるかもですが)、何だかなあ・・・ と言う気がしています。(~_~;)

そのようなわけで、次の診察日に、今後の治療について獣医師の先生としっかり相談してこようと思います。


2015年2月


2015年3月

2015年1月分のノルマを完了しました。
犬の具合が極端に悪くなった日があって作業が滞ってしまいましたが、とりあえず、何とか今年ぶんのノルマに到達しました。(^^ゞ

あと、未解決事件簿みたいな感じで、未解決カテゴリを作ってみました。
解決できてないものは、ここで確認できるようにしました。

ちなみに、にも未解決のものはあったんですが、前の間でほじくりだしてカテゴリ分けすると結構大変な作業になる悪寒だったので、新しく追加するものや、復習がてらに発見してしまった未解決の問題だけカテゴリー分けしていこうと思います。


http://en.user-info.net/mi_eitan
未解決の英単&文法調査


未解決の英単語や文法とかは、たまにここで確認して、解決法を探していこうと思います。
(後で調べなおすと、解決できることとかもありますし。( ´∀`))

そのようなわけで、引き続きノルマクリアのために頑張ろうと思います。(@^^)/


2014年12月分のノルマを完了できました。( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチパチ
やっと、昨年度分のノルマを全部完了できた形になります。

犬の具合が相変わらずあまりよくなく(てんかんの発作と赤血球と血小板の数値は良くなってきたんですが、体のマヒと筋力の著しい低下で、自力で起き上がることも難しくなってしまいました)、病院通いも続いているため、その合間を縫ってノルマをこなしている状態になっていますので、まだまだ本調子でノルマ完了と言うわけにはいかなかったりします。(´-ω-`)

でもまあ、ステロイドの減量に成功し、2種のてんかん薬の量などを減らすことができれば、もう少し回復してくれるかもですので、今後は少しずつスピードが改善していくかもです。
(あ、でもこのまま犬の重介護生活が始まれば、改善しないかも。。。(/ω\))


2014年12月ぶんのノルマ

みなさん、こんにちわ。(´∀` )
やっと 2014年11月分のノルマ完了しました。∩( ・ω・)∩

あとは、12月分のノルマを完了すれば、2014年ぶんのノルマは全て完了です。
空いた時間にボチボチ状態なので、ノルマの遂行は遅々として進みませんが、とりあえずは、この調子で頑張ろうと思います。(^^ゞ

あと、段々と英作文を思い出してきましたので、徐々に正解率上がってきました。
そんなわけですので、頭回復用の英作文の勉強は、そんなには長くはならないかもしれません。(^.^


みなさん、こんばんわです。(^.^
かなり長い間ご無沙汰しておりまして申し訳ありませんでした。

本日より、反撃のブログ更新開始と行きたい所なのですが、私自身の健康&我が家の愛犬の健康があまり芳しくないため、途切れ途切れと言うか、緩慢な更新となる予定です。

で、

このブログを休止する前は、英作文の勉強は続ける予定と書いたんですが、実は殆ど出来てません。

続きを読む

皆さん、お久しぶりでございます。(^◇^)
WEBサイトとブログの修正とスマホ対応の変更がほぼ終わったので、もうそろそろ英作文ブログも再開していこうと思います。

と言うわけで、早速やって行こうと思うわけですが、実は、、、
実は、ここだけの話、、、

続きを読む

みなさん、こんにちわです。
色々とあり、暫くの間ブログの更新を停止しようと思います。(^^ゞ
(ブログ更新の停止中も英作文の勉強は続けます

色々というのは、主にサイト運営ブログ運営のことです。
今、新サイトをWordpress(ブログ)に移転する作業をしているんですが、どうやら、記事の大改造が必要なのはWordpress(ブログ)に移転する新サイトだけではなく、このブログも大改造が必要なようでありまして。。。

続きを読む

Movable TypeからWordPressへブログを移行するため、数日間更新を停止します。

無事にWordPressに移行することができたら、頑張って更新を続けますので、引き続きご贔屓のほど、宜しくお願いします。(`・ω・´)ゞ

WordPressへ更新が完了するまでに、一時的に表示が崩れてグチャグチャになったり、旧ページと新ページのURLが変わってしまうこともあるかと思いますが、そう言う場合は、WordPress移行完了まで華麗にスルーして頂けましたら幸いです。m( _ _ )m

↑このページのトップヘ