今日は、TRACK 21 をやりましたよっと。
今日で5回目の復習の Part3 が終了しました。
復習なのに5回もやってしまっている辺りが、非常にヤバ気な雰囲気が漂ってしまっておるわけですが。。。(^^;
,,-―--、 |:::::::::::::;;;ノ / ̄…
カテゴリ:02 おかわり!どんどん瞬間英作文 > 37 復習・Part3(5回目)
英国風のカレー
今日は、TRACK 19 と 20 をやりましたよっと。
ところで、話は変わりますが、今日の日本で一般的に食べられているカレー。
シチューのようなあのカレーは、インド的なカレーではありません。あれは、英国風のカレーです。
インド → イギリス(シチューっぽくアレンジ) → …
cross と across の違い
今日は、TRACK 18 をやりましたよっと。
今日も、cross と across を間違えてしまいました。(´・ω・`)これもまた、よく間違える単語の一つだったりします。
という訳で、おさらいの意味も込めて、cross と across の違いについて、再度調べなおして見ることにしました。
する…
首相は英語の話せる人がいい
今日は、TRACK 16 と 17 をやりましたよっと。
ところで、世界の首相を見ますと、首脳会議の合間にみんなで移動中、首相同士で通訳を挟まずに楽しそうに会話してる場面を見ることがあります。
ああ言うのを見ると、日本の首相も英語が喋れた方がいいのかなって思います。
だ…
日本人の役なのに日本人でない
今日は、TRACK 15 をやりましたよっと。
ところで、日本人設定の俳優や女優が出演するハリウッド映画で、その俳優や女優が日本人でないことが多いですが、この理由の一つに、日本の役者や女優の中に英語ができない方が多いと言うのもあるそうです。
ハリウッド映画は特別な理…
留学した『なかやまきんにくん』について
今日は、TRACK 13 と 14 をやりましたよっと。
ところで、日本人でアメリカに留学する人は多いですが、(近年はかなり減少傾向にあるそうですが)なかやまきんにくんもその一人です。
(なかやまきんにくんとは、「それは言えません!」とか「なか~やま~きんにくんです!」…
現在完了形の文章はやっぱり苦手
今日は、TRACK 13 をやりましたよっと。今日もまた、現在完了形の文章を間違えました。
やっぱり、現在完了形の英訳は苦手です。(´A` ;)
(英訳の勉強をする前から苦手で、まだ苦手意識が継続中)
しかも、とっさに現在完了形の文章が出てこないです。
困ったもんです…
『歌われてきた』の英語
今日は、TRACK 11 をやりましたよっと。
ところで、いつも頻繁に間違えてしまう『歌われてきた』と言う英語について、自分なりにまとめ直してみることにしました。
(個人的に思うところをまとめただけなので、間違えているかも。(^^ ;)
○○ is singing → 歌っている
…
ウエスって何だ!?
今日は、TRACK 10 をやりましたよっと。今日も細かいところを色々と間違えました。
(まだまだクリアまでの道のりは遠そうです。(^^ ;)
ところで、以前から疑問だったんですが、ウエスって言うのは何なんでしょう。
布は クロス(cloth)。
ふきんは キッチンクロス(ki…
TVは何故インチか?
今日は、TRACK 10 をやりましたよっと。今日は細かいところを色々と間違えました。
(ボーとしていたりすると、いつも間違えやすいところを思い出せないまま、すんなりと間違えてしまう)
ところで、イギリスはアメリカと同じインチ(in)らしいです。私個人的には、インチは…