今日は Track 70 をクリアしました。(^.^
今日で、頭回復用の
おかわり!どんどん瞬間英作文 の2回目を終了出来ました。∩( ・ω・)∩
前よりも頭が回復してきましたが、まだまだですので、もっともっと頑張らないとです。
あと、前に今ひとつ合点のいかない英語について調べ…
カテゴリ:05 おかわり!スラスラ瞬間英作文(頭回復用) > 02回目
go well を忘れる件
今日は Track 69 をクリアしました。(^.^
今日もまた、go well (上手くいく) を間違えました。(´・_・`)
これ、何故か間違えるんですよね。
そのまんま日本語を英語に置き換えるだけでよいですのに。。。…
今日書くことは特にありません
今日は Track 67 と 68 をクリアしました。(^.^
今日書くことは特にありません。…
any of us が覚えられない件
今日は Track 66 をクリアしました。(^.^
今日もまた、any of us (我々の誰よりも)を間違えました。(´-ω-`)
これ、前にやった時も間違えましたし、頭回復用のノルマの1回目の時も間違えた曰く付きの英単語です。
何で覚えれらないのかわからないのですが、どういうわけ…
副詞が2つ続くとややこしい
今日は Track 65 をクリアしました。(^.^
今日もまた、She cut cloth with sissors carefully. を間違えました。
何を間違えるのかというと、carefully の位置です。
cut cloth の後ろに持ってきてしまうのです。
という訳で、with sissors について調べてみたのですが、下記…
なかなか覚えられない grow up to be ○○
今日は Track 64 をクリアしました。(^.^
今日は The boy grew up to be a writter. を間違えました。
これ、なかなか覚えられなくて困っている例文の一つです。
(grow up to be ○○)
何かこう、スラッっと出てこないんですよね。(´-ω-`)
こう言う、頭が記憶を拒絶して…
【こりゃ驚いた】 already と yet の違い
今日は Track 62 と 63 をクリアしました。(^.^
今日は、以前から疑問だった already と yet の違いについて調べなおしてみました。
前にもこれを調べたことはあったんですが、
http://en.user-info.net/2013/11/20131114.html
already と yet について調べてみた
これだと…
Tomorrow がまさかの文頭
今日は Track 61 をクリアしました。(^.^
今日もまた、Tomorrow it will be as cold as today.を間違えました。(´・_・`)
これ、ほんとに覚えられないです。
いつもやる間違いは、It will be as cold tomorrow as today. か、It will be tomorrow as
cold as today. です…
very much じゃだめなのか?
今日は Track 60 をクリアしました。(^.^
今日は、 The doctor told him not to drink too much. を間違えました。
very much としてしまったのです。
これもよくやってしまう間違いです。
だもんで、この場合 very much じゃだめなのか調べてみました。
すると、下のペー…
be sleepy と feel sleepy の違い
今日は Track 58 と 59 をクリアしました。(^.^
今日は、以前からの懸案だった be sleepy と feel sleepy の違いについて調べてみました。
まずは、いつもの様に Webilio で意味と用法を調べてと。
http://ejje.weblio.jp/content/sleepy
sleepyの意味・解説
すると、どっ…